LINEスタンプ 宛メとは?

好きになるのはだいたい同性。子供も頃はボーイッシュに生きてたけど、制服を着るようになり、いつしか化粧もするようになり男の人とも

カテゴリ

好きになるのはだいたい同性。子供も頃はボーイッシュに生きてたけど、制服を着るようになり、いつしか化粧もするようになり男の人とも付き合った。だけどやっぱり本心は、好きになった女の人を自分の手で幸せにしたい。だけど、見た目は女だから女の人には相手にされない。
相思相愛になれる相手が望むなら、男になりといとも思う。
普段は普通の女の格好してるけど、好きな女の人にだけ男として見てほしい。自分勝手だなとは思う。
心が常に満たされない。長い間、男を好きにもなれない。ずっと片思いしてる好きな女の人は男にしか興味がない。色々思い知らされたけど、好きな気持ちが消えることがない。
ならば、その好きな人に自分ができることがないかなと考える。だけども必要ともされてない気がする。
生きてきた間、性がどちらでも両想いになれた経験が少ない。
なので、いつも片思いの相手に尽くすことで生き甲斐を感じて生きてきた。
今その好きな相手にできることはなんだろう。
自分の生き方は生涯これでいいのだろうか。

名前のない小瓶
72005通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私にも似たような経験がありました。世間の目や親のこととか考えて男性と結婚し、出産子育てという道を進んだけど幸せです。完全なるビアンではないも、ほぼビアンなバイです。未だに惹かれる女性が現れて苦しい思いをすることもあります。それこそ、どうしようもない片想い。でも、友達として仲良く出来るし、そばにいられて幸せです。でも時代が違っていたら、女性と出会い女性と一緒にいたかもなーなんて考える方もあります。今はネットやオフ会で出会いもたくさんあるし、LGBTが多少なり認められる地域もあるし。どうか、納得の行く道を選んでください。

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます。なかなか大変な経験をされたんですね。。
自分を受け入れて、自分をもっと好きになれれば、気持ちがもっと楽になるのですね。
ありがとうございます。
人生一度きりなので、後悔しないように、好きに生きてみようと思います。

名前のない小瓶

両思いって恋愛だけでないから。
人を想う気持ちって素敵です。
でも、その想いが切ないを通り越したら辛いよね。
先ずは誰かを好きな自分を好きになれたらいいね。

良い面だけでなく、ちょっと自分のなんだかなぁ〜な面も分けないで。
いろんな隔たりや分離にとらわれなくなったらきっと男女関係なく受け入れられると思うよ。

私は56歳女性です。
昔から女性も男性も大人も子供も身体的特徴です違うだけという感覚でした。
10歳の頃にラジオから流れていたフランス人の派手なお兄さんミッシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」を聴いてから洋楽が好きになりました。

中学生の時から今でも好きなアイドルバンドは、マネージャーが若い男の子が好きな人でメンバーは……⁈
いろいろ憶測やら飛び交っていましたし、随分後からようやく話したメンバーもいました。
そんなだったので海外アーティストがカミングアウトするのもびっくりする事なく普通に思っていました。

私はきっかけがなかったのでなんとなく男性しかお付き合いしませんでしたが、結婚した相手は幸せにしてあげたいと思って結構尽くしました。
その相手が結婚前から付き合いして妊娠した女性があらわれて産みたいけど育てられないと言った時、私は産みたくないけど育てたい人だから育てたいと言ったし。
けれど、彼は私ではないまた全然違う女性を幸せにしてあげたいと去っていきました。

その後の私は好きになって貰っても、なっても何処かブレーキがかかって誰ともお付き合い出来なくなってしまいました。
その代わり自分とじっくり付き合うようになりました。
私、自分が好きです。
人からは不器用でどーしょうもない損なタイプだと言われますが、いいんです。

なかなかしんどい作業かもしれませんが、どんな自分も「あ、…そうなんだ」って受け流しからはじめてみて。
そのうち少しずつご自身を肯定出来たら少し楽になれる気がします。

きっと自然体でいられる時に自然と素敵な出逢いがやってきますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me