入学して1週間もたってないのに学校が辛くてもうやめたいです。
親には高い塾代を出してもらった上、元不登校でこれ以上迷惑をかけたくないのでやめたいとかは言えないです。
クラスの雰囲気が合いません。学校の雰囲気自体があってない気もするします。ずっと行きたいと思っていたはずなのに、今はやめたくて仕方がありません。
誰も仲良い子がいなくて相談もできません。
学校が怖いです。
もう行きたくないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じ状況だったことがあります。
クラスの雰囲気が違く、教室にいるだけで泣きたくなる、胸が苦しくなりますよね。
参考になるのかわからないのですが、私の場合を書きますね。
行きたくない気持ちはすごくわかります。
その時は、明日だけ頑張ろう。と思うようにしていました。私自身メンタルが弱すぎるので、一回ダメだった思ったらずっと涙が溢れてきてしまいます。
だから、明日だけと短い結果が見える説得を自分に言い聞かせてました。
そして、まず自分から誰かに話しかけるということを行なっていました。
難しい事かもしれませんが、本当にこれはおすすめです。一言だけでもいい。それ以上は話さなくてもいい。自分から馴染める努力をしていました。私自身、馴染めないからもう無理と意地になってる部分がありました。
でも、自分から変わっていかなきゃ未来は変わらないと思います。
本当に行きたくないと思ったのなら無理をせずに、親に相談するべきだと思います。
人生色々な事があります。壁を乗り越えるのも必要な時があると思います。
応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項