宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自分がなにかミスをした時に、励まされたり頑張れと言われたりすると逆にすごい情けなくて恥ずかしくて泣きそうになる。ていうか泣いた今日

カテゴリ

何かミスを犯した時に、励まされたり応援されたりするとすごい泣けてくる。なんていうか、その優しさに絶望する。

全然上手だよ大丈夫だよ!と言ってくれるけど、「いやそんなわけないだろ!!!!ほんとはヘッタクソとか思ってるんだろ!!」と思ってしまう自分がいる。
相手は優しさ100パーでで励ましてくれてるのにそんなことを思ってしまった自分に嫌悪感。

この人はなんて優しくてできた人なんだと思う気持ちと、ああ気を使わせてしまったなという申し訳なさと、恥ずかしくてその場から逃げ出したくなるようないたたまれなさ。
そういうのが全部ごちゃまぜになって混乱

自分ができていないのは自分が1番わかっているからこそんなことをいわせてしまって情けなくて余計泣きそうになる。

もういっそのこと「もっとちゃんとやってよ!」と厳しめに行ってくれた方がまだよかったかもしれない。
あ今気使わせちゃってる、はやく直さなきゃやめなきゃって思うと罪悪感ですごい泣きそう。

222809通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
めがねC

『情けは人の為ならず…』

そのうち自分に良いことが巡ってくると思ってるかもしれませんよ…

私はいつもそう思って人に親切にするように心がけていますが…自分でも邪だなぁ…と思ってます(笑)

優しくしてくれる人も意外とそんなもんかも…


あまり気に病まなくていいですよ…たぶん…

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。