私は高校1年生で男子バスケ部のマネージャーをしています。
部員に好かれる頼られるマネージャーになるにはどうしたらいいですか?
別に嫌われている、悪く思われているというわけではないと思うのですが、好かれているというわけでもなさそうなんです。部員は私のことあんまりよく思ってないんだなと思うことがよくあります。どうしたらいいんでしょうか。
部員に好かれるマネージャーになるにはどうすればいいんでしょうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あんまり気にしない方が良いと思いますよ。あなたはあなたにできる事でサポートすれば、それで周りは助かるわけだし役にたっているはずです。
私も仕事でサポート役をやっていますが、先輩方のサポート役に比べたら自分はまだまだ出来ることが少ないし元々団体行動が苦手な性格で、会社の飲み会とかでも積極的に話せないせいか距離を置かれている感があります。あなたの言うように嫌われてはいないんだろうけど好かれてもいない、なんとなく悪く見られてると感じることがあります。
でも無理して好かれようとしなくてもあなたはあなたにできる事でサポートしたいっていう気持ちを持ってやっていたら見てくれている人はきっと居ると思いますよ。だから、あんまり悩まずにそのままで大丈夫だと思います。元気出してくださいね。
マネージャーさんのお仕事を一生懸命にするっていうのが、一番遠いようで早道な気がします。
スコア付とか準備とか、日々やることはたくさんで大変だと思いますが、好かれるかどうかはとりあえず置いといて、一つ一つのお仕事に全力で取り組むってことかな。
それって地味だし、ちやほやされることではないし、当たり前すぎることだけど。
あと、バスケをもっと知って好きになることかな。好きな場所なら主さんが輝けるから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前のない小瓶
222378通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む