女3人の少人数職場。1人は、お局的な10年以上のベテラン。もう1人は、私より一回り年下だか、5年いる。
そんな中に私が、入社した。
初めは、この年下の先輩に仲良くしてもらってなぜがこの人は、お局様がいない時には、お局様の悪口を言っていた。
なぜかお局様が、私の悪口を私が席を外すたびに年下さんに言って、年下さんもいい気になったのか、私の悪口をノリノリで言う。しまいには年下さんがあることないことをお局様に言って私の悪口オンパレード!
(聞こえてますよ~)
結局、私はいつも仲間はずれ。多分この人たちには、私が見えてないんだろうなぁ。私、透明人間か~
それにしてもこの年下先輩には、やられたな!こんな人間はじめてだ‼️
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まぁ、発端はお局様ですが、この年下先輩も先輩です‼️
辞めることを決めて、今はすっきりです。
ななしさん
お返事ありがとうございます。
ほんと人の悪口ばかりを言っている人たちの輪には加わりたくなく、しかし、自分が標的にされるのは勿論居心地が言い訳でもなく…
結局体調も悪化して、出勤するのもしんどくなり、退職することにしました。
これから、就活しないとですf(^_^;
ななしさん
うわあドロドロ
そんなお局だからそんな先輩しか続かなかったんだろうな。
ななしさん
悪口で繋がっている関係なんて、笑えませんか?
見た目は仲良さそうに共通の悪口でもりあがってるようにみえて、あなたを抜けもの扱いしてるように見えますが、そんな次元の低い話で繋がってる関係なんて、うわべだけです。
自立してると、その二人の関係が壊れたときにあなたを頼りにしてきます。
そのときは、同調せず、受け流せるようになっていた方がいいですよ。
とにかく、仕事をおぼえて、他部署に知り合いをつくって、お互い情報交換できるくらいの人間関係を築きあげられるとよいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項