LINEスタンプ 宛メとは?

聞いて。正直全てがもうしんどいです。友達って何なのかなって思うし気を使ってまで仲良くする必要ありますか?私の本当の気持ちを知ってる

カテゴリ

正直全てがもうしんどいです。
友達って何なのかなって思うし気を使ってまで仲良くする必要ありますか?

私の本当の気持ちを知ってる子はたぶんいない。
だって言えるくらい信用できる友達がいないから。
友達が少ないわけじゃないしめっちゃ仲良い子だって人並みにはいる。深い話もできる。
でも私が悩んでる時に本当の想いを話せる子がいなくて溜め込んで1人で泣く繰り返し。
誰かに聞いてほしい。
でもいつも聞き手にいる。
私の全てを誰かに話したいのに。
理解して欲しいのに。
そんな人にいつか出会えるのかな、、、

重たくてごめんなさい。

名前のない小瓶
71063通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

実際に話さないと信用出来ないと思うよ。

大事なのは悩みを打ち明けた時の反応でしょう。
話した時に「そうか。私も同じだよ」「あなたはダメな人間じゃないよ」と優しく言ってもらえたり、逆に「ウジウジしてても何も変わらないよ」「不満は言わなきゃ伝わらない」と叱ってもらえたりして、初めてあなたはその人を信用出来るんじゃないの?
「本音を言っても受け入れてもらえた」「ドン引きされなかった」て安心出来て、この人になら本音を話しても大丈夫だと信用出来る。

だから、ある程度はあなたが勇気を持たないといけない。「この人なら大丈夫そうかな」と感じた時点で、勇気を出して話す。
それで嫌な顔をされたら、ああこの人は違ったと深入りするのを止めたらいいの。

ネットなら顔見えないし誰かわからないからこうやって吐き出せるのだろうけど、リアルの生活で信用出来る人を得たいなら、やっぱり勇気がないとね。
相手だって、言いづらいことを自分に打ち明けてくれた勇気はすごく嬉しいし、また「悩みを打ち明ける価値が自分にあるんだ。この人は私のことをそう思ってくれたんだ」と感激することだってあると思う。

だから支え合える友達がいる人はそれだけで周りの評価が高くなるんだよ。勇気を出して自分から歩み寄ったという証だからね。
何もしないで「誰か私を心から信用させて。私に優しくして安心させて」て待ってるだけは違うと思うし、そういうスタンスなら信用出来る人は見つからないと思う。

ななしさん

裏切りとかの前に
そもそも人を完璧に信用出来る人ってそんなにいない。
だから私も信用していないし、別に相手が私を信用しなくてもどっちでもいい。
信用したきゃすればいい、信用出来ないなら信用しなきゃいい。
だから本当に思っていることなんか他人様にわざわざ言わないよ。
言っても引かないかなって思えるものしか話題には出さないし触れないです。
用心しているから。
適当に当たり障りなくやっていけばいいって。

名前のない小瓶

はじめまして。
相手の全てを信用することって出来ませんよね。
わかります、私も何人もの人に裏切られてきました。
そうすると全てに疲れちゃうんですよね。
あなたの気持ち全てを分かることは出来ないかもしれないけど、味方でいてあげたいと思っている人はいるんじゃないでしょうか。
「笑顔」という曲のように、分かり合うことは難しいけど分かち合うことはできるかもしれませんよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me