僕は今日から家族から離れて大学の寮に入りました。
まだ初日になんですが悲しくて涙が止まりません。
僕の家族は3人家族で僕は一人っ子でした
そのため父も母も僕をとても可愛がってくれたし僕も両親のことが大好きでとても仲の良い家族でした。
家を出て寮に行くまではまだあまり実感がなく悲しみもなかったのですが
いざ寮で1日を過ごしてみると家族との楽しい思い出がたくさん蘇ってきて涙がボロボロ出てきました。
次はゴールデンウィークまで帰れません
早く帰ってすこしでも長く家族と一緒の時間を過ごしたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
大学生になったんだ、おめでとう!
私も同じような経験したので、あなたの小瓶を読んで当時を思い出しました。
寮に荷物を運び入れ、親と別れた。ポツーンと寮の自分の部屋に一人。周りは知らない人ばかり…。
急にブワッと寂しくなって、寝るとき泣いたのを覚えています。
ずっと一緒にいたのが当たり前で、その当たり前がこの日から無くなったことにすごく悲しく思いました。
あなたもご両親もお互いをとっても大切にされてきたんですね。
帰れる時(ゴールデンウィークや、夏休みとか)は帰って、一緒の時間を楽しく過ごしてくださいね。
ななしさん
早速ホームシックでしょうか。一人っ子で本当にご両親に愛されて家族仲良く育ったんですね。羨ましいです。
寮生活ですが、最初は辛く寂しいこともあるでしょうが、たいてい1ヶ月2ヶ月と過ごすうちに慣れてくると思います。特に若い人は環境に順応しやすい。5月病を乗り越えて、初夏になる頃には寮生活が楽しくなっているかもしれません。
将来、ご両親から離れて自立して生活しなければいけない時期がくると思うので、それへの準備になると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項