自分がこれから生きていく未来が怖い。これからの日本に希望が持てない。
なりたいものも、やりたいこともなくて、でも、何もしないなんていう選択肢はない。
つねに、必ず、どこかに所属して、なにかであって(たとえば教師、学生、会社員とか)、自分がただ「自分」である、というだけでは、社会も周囲も認めてくれない。
「なにもしてない」とか、「ただ家にいるだけ」とかっていわれる。
「生きている」ということだけを評価してくれる人はいない。「生きてる」ことは当たり前なの?
じゃあなんで、こんなに苦しくてつらくて、「死にたい」「消えたい」と思うんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
生きてることは、当たり前ではないはずです。
だって現にあなたも私も精一杯頑張って、なんとか生きてる。辛いけど、生きてる。
いつも、本当にお疲れ様です。生きてて、すごいです。死なないでいて、えらいです。
せっかく生きることを続けてきたのですから、何か少しでも小瓶主さんに幸せが届きますように。
ななしさん
確かに日本の先行きによい感じはしませんし、生きにくい社会ではありますね。
しかし、死にたい、消えたい、という感覚はメンタルヘルスの観点から対処するのがよいのではないでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項