LINEスタンプ 宛メとは?

自分がこれから生きていく未来が怖い。これからの日本に希望が持てない。なりたいものも、やりたいこともなくて、でも、何もしないなんて

カテゴリ

自分がこれから生きていく未来が怖い。これからの日本に希望が持てない。

なりたいものも、やりたいこともなくて、でも、何もしないなんていう選択肢はない。

つねに、必ず、どこかに所属して、なにかであって(たとえば教師、学生、会社員とか)、自分がただ「自分」である、というだけでは、社会も周囲も認めてくれない。

「なにもしてない」とか、「ただ家にいるだけ」とかっていわれる。

「生きている」ということだけを評価してくれる人はいない。「生きてる」ことは当たり前なの?

じゃあなんで、こんなに苦しくてつらくて、「死にたい」「消えたい」と思うんだろう。

名前のない小瓶
70980通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

生きてることは、当たり前ではないはずです。
だって現にあなたも私も精一杯頑張って、なんとか生きてる。辛いけど、生きてる。
いつも、本当にお疲れ様です。生きてて、すごいです。死なないでいて、えらいです。
せっかく生きることを続けてきたのですから、何か少しでも小瓶主さんに幸せが届きますように。

ななしさん

確かに日本の先行きによい感じはしませんし、生きにくい社会ではありますね。

しかし、死にたい、消えたい、という感覚はメンタルヘルスの観点から対処するのがよいのではないでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me