LINEスタンプ 宛メとは?

飽きました。俺は自傷をします。最初は嫌な事があったときにしてました。それが一度自傷をやめ、再度始めた時から人生に飽きた、つまらない

カテゴリ

俺は自傷をします。
最初は嫌な事があったときにしてました。
それが一度自傷をやめ、再度始めた時から
人生に飽きた、つまらないから
普通じゃないことをしたいと思って
やるようになりました。
だんだん腕だけではつまらなくなり
足、顔、首、、と。
どう考えてもおかしいのですが、
考え方を変えればおさまるか?と
思ったので相談に来ました。

追記
不登校なのですが普段は出掛けたり、
塾に友達がいたり、
好きな事があったり結構楽しいです。
ですが、異世界に飛ばされたい
(非日常を求める)くらい
つまらないと思う時があるんです、、

70305通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は痛いことはほんの少しでも無理なので、あなたはとても勇気があって強いんだなと思いました。

自傷自体は、身体の健康に問題がなく、跡を見られた時の偏見をおそれないのであれば、特に問題はないかもしれませんね。
でもあまりエスカレートする前に代替手段を見つけてほしいなとは思います。

とりあえずカウンセリングを受けましょう。


つまらないと感じるのは周りがつまらないからではなく、自分の心がそう感じさせているからだそうですよ。
いつも同じもの、いつもの人だと飽きると思います。

いつもと違う道を通ったり、
道の植生を調べたり、
いつも読まない本を読んだり、
友達は好きだけど自分はそうでもないことを試してみたり、
突飛なことをしている人とSNSで繋がって話を聞いてみたり、
地域の趣味サークルを覗いてみたり、

何か面白いことがあるかもしれません。


私個人のことを言うと、日常は残業まみれ&年休100以下の仕事で、
非日常は仕事以外の全てのことです。
自分のすることを制限するのも面白いかもしれませんよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me