こんな僕でもストレスに影響されていると言っていいのか、お返事が欲しく小瓶を流します。
僕は高校生です。
僕の両親はいわゆる毒親というものだそうです(あくまでネットの診断の結果ですが)。
毎日ではないので個人的にこう称するのは気が引けるのですが、幼少の頃からされてきた事は「心理的虐待」と言う言葉が1番当てはまります。
周期は特になく、本当に不定期なものが幼い頃から続いています。
母親は足が不自由で、そのため親に虐待を受けた過去があり、うつ病やパニック障害などの精神疾患も患っています。
そのため精神が不安定なことがあり、
首絞めやODで自殺未遂をしたり(1度だけ心中に誘われました。)
「産まなきゃよかった。」「何も出来ないんだから。」「全部犠牲にして産んだのに(どうして何も出来ないのか)。」などと叱ってきたことが未だに記憶に残っています。
一度本当に限界で「死にたい」とぼやいた時には首を絞められました。
それからは母親に相談しないようにしています。
父親も他者からの見た目を気にする人です。
「外ではうちの悪口を言うな。うちの評判が悪くなる。」そう言われてから人に相談が出来なくなりました。
さらに、稼ぎがあまり良くないのに何万もゲームに課金したり、僕の陰口も言っているそうです(これは母親から聞いたことですが)。
酷く悪い人のように書いてしまいましたが、
叱られる時以外は過干渉ですが行きたいところには行かせてくれるし、(ただし学年上位10%に入ればですが…)
買いたいものがあれば予算が許せば買ってくれます。
少し長くなりましたが、僕はこのような家庭環境で生きてきました。
やっと本題に入るのですが、最近生きづらいのです。
家庭環境のことを口に出して他人に話すと軽くパニックを起こし、(キーボードで書くぶんはいくらかマシなのですが、今も手が震えます。)
嫌なことがあると息がしづらく、過呼吸のような状態になります。
(前に母親に叱られてこのような状態になった時は演技するなと叱られてしまったのですが…。)
時折死にたくて死にたくてしょうがなくなり、今はアムカもしています。
学校などでバレるのが嫌なので絆創膏1枚で隠せる範囲です。
その他にも手を血が出るまで掻く、噛む、などもしています。
以前はODもしていました。
何も出来ない自分を罰せられる事に快感を覚えていたのですが30T飲んだのがトラウマでそれ以来していません。
そして今年に入ってから、精神的にしんどいと手足に力が入らなくなるのです。
きっと自分で可哀想に振る舞いたいから、そのための演技だと、お前は動けるのだと、
そう言い聞かせるのですが(そう言い聞かせるからかもしれませんが)手足が動かないのです。
立っていても足が震え、何かに捕まっていないと歩けないような、そんな状態です。
以前父親にもう母親から離れたいと、限界だから精神科に行きたいと言い、相手にしてくれなかったので自傷の旨を伝えたところ、
「次そんな馬鹿みたいなことをしたら殴る。
精神科の事は母親と話し合ってからだ。」
と言われました。
先程書いたように精神が不安定な母親です。
自分が虐待をしていないか、かなり気にしているのも知っています。
なので、精神科には行く気はありません。
母親に言う気はないのです。
こちらも長くなりましたが、改めて質問させていただきます。
こんな酷く軽い症状でも、ストレスの影響があると、ストレスを感じていると言ってもいいのでしょうか?
また、僕の家庭は心理的虐待に当てはまるのでしょうか。
よろしければお返事をいただけると幸いです。
長文、感情的で推敲もない文ですみません。
流し読みでも、読んで下さっただけで有難いです。ありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
1,2,3通目のお返事を下さった方々へ。
まとめての返信となってしまい申し訳ありません。
三通全てにとても助けられ、
非常に参考になりました。ありがとうございます。
我が家は母親が母親(身体障害)なので恐らくいつまでも一人暮らしは許されないと思いますが…
口下手なりに少しは周りを頼ってみようと思います。
そして小瓶を送った時はこんなに軽いはずのものストレスと呼べるか!と頑なになっていましたが、
皆様の返事を見てこれらをストレスと呼んでもいいのかと少し肩の力が抜けた気がします。ありがとうございます。
またしんどくなったら小瓶を流そうと思います。
非常に優しい返信、本当にありがとうございました。
あなたの両親は毒親だと思います。
また、あなたが今抱えている症状は、両親からのストレスで起こっているものだし、心理的虐待だと思います!
今、あなたが高校何年生かわからないですが高校卒業後に一人暮らしをする予定はありますか?
私があなたの状況なら、高校卒業後にすぐに一人暮らしをすると思います。
できるなら、早めに両親から自立した方がいいかもしれないですね。
また、両親の事は周りにうちあけて大丈夫ですよ!!
両親から評判が下がると言われても、
そんなのあなたには関係ない!!
それを言うって事は、評判が下がることをしてると認めてるものですよね。
なので、高校の友人や担任の先生、
スクールカウンセラーの方など、
身近な人に相談するべきです。
少しずつでいいので言える環境を
作った方がいいと思います。
その事は両親には言わない方がいいと思います。
最後に、複雑な家庭環境でよく頑張っていると思います。
辛い気持ちや悲しい気持ちは、
小瓶に流してください!
あなた自身が自分を傷つけるのは
やめて欲しいです。。
長文ですみません。
でも、あなたの文章を読んで
書きたいことが多かったので。
全然軽くないよ、十分キツい環境だと思うよ。
私は専門家じゃないけど普通の環境じゃないんじゃないと思うよ。
学校には相談しづらいかもだけど、話聞いてくれそうな大人って近くにいない?
聞いてもらうだけでも少し楽になるかも、試して欲しい。
ななしさん
心理的虐待に当てはまるかどうかは、ここでは判断できません。
ただ、あなたが精神的に追い詰められていることは、間違いないでしょうね。
学校に行っているのなら保険医がいますよね?
まずはその医師に相談してみてください。
いなければカウンセラーでも、信用できそうな教師でもいい。
うまく話せないと書いてあるので、ここに書いてあることをスマホで見せるなり、印刷してわたすなりしたほうがいいでしょう。
その際に、自分の相談は、家庭や学校の他の人には絶対に秘密にしてほしい事(事件性があれば公的機関に通報することもありますが、その際も家庭には連絡しないでほしいと言っておきましょう)をきちんと伝えておいてくださいね。
その後は、家庭問題としてとりあげてもらうか、心療内科にかかるなどの対応をとってもらうか、よく話してみてください。
ここで辛い思いを流すのは、いつだって問題ないです。
けれど、現実の問題の解決はむずかしいので、苦しいでしょうが、両親以外の周囲の人の協力をもらったほうがいいと思います。
読んで参考になるといいのですが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項