メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分を良く分かって無いんですよね~自分のことなんだから分かるだろ!って言われても困る(@_@;) 友達といて
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
こんにちは こんばんは おはようございます
これが届く頃には明日になってるのかな?
昨日(七日)は気になる彼と、僕の友達とでカラオケ行ってきました♪
はしゃぎすぎて可笑しくなってなかった?
上手くうたえた?
今は楽しみで仕方ないけど、緊張しちゃうのかな?
どうなるかは今は分からないけど
楽しかったよね!
と、独り言はおいといて。
最近というか前からですが、自分を良く分かって無いんですよね~
自分のことなんだから分かるだろ!
って言われても困る(@_@;)
友達といて楽しいのか、毎日過ごしてて充実してるのか。
自分は誰をどう好きだとか、誰を嫌いっていうのは分かるけど…
一人部屋に籠ってぼーっとすると、思う
自分ってなんなんだろうな。って
少なからず、良い環境にいることはわかる。
両親もいて姉と妹がいて。
仲が悪いわけじゃないけど、僕が避けてるんだよなぁ。
主に両親を。
妹とはそれほどまで仲がいいわけじゃ無いし。
土曜に迎えた自分の誕生日も、嬉しいとはあんまり思わなくて、
こんなもんか。って。
随分と捻くれてるなぁ、自分…
もう少し素直になりたい、と思う
夕毅夜
名前のない小瓶
4358通目の宛名のないメール
小瓶を
218
人が拾った
保存
0
人
お返事
4
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
4通のお返事が届いています
4通目のお返事
それで良いと想います。
3通目のお返事
誰かの受け売りだけど。
誕生日ってのは感謝の日なんだ。
生んでくれてありがとう、だけじゃない。
生まれて直ぐの記憶なんてないだろ、ましてや生まれた日の日付なんて覚えてるはずがない。
それでも自分の誕生日がいつか分かるやつってのは、誰かがそれを教えてくれたからだ。教えてくれる誰かが、知ることのできる環境が、そいつの周りにあるからだ。
誕生日ってのは、そういう奇跡の産物なんだってさ。
更に、祝ってくれる誰かがいるならば文句なし。そいつは最高に幸せもんだ。
誕生日なんてちゃんと覚えていられるの若いうちだけ。年とったら日常に埋もれてしまう。
ひねくれてる間に零れてくものは少なくない、と自分は思う。
親だっていつまでもいてくれるわけじゃないしな。
キツい言い方するようだが、ひねくれてる自分、に酔ってるだけなら後悔するから止めとけという話。
自分のアイデンティティについて悩むのは誰もが一度は通る道。好きなだけ悩んでも良いと思う。
そこでどれだけ悩むか、でそいつの一生が左右されると思う。少々極論だが。
そう考えると思春期ってかなり重要な時期だよな、と常々思う。
2通目のお返事
そんな時期って
ありますよ
一過性のものですが。
私自身 答えが出たわけではありませんが、ただ言えるのは
産まれた 奇跡
と、いう事でしょうか。
自分なりの答えで
いいと思います。
いつか 何かをつかめるといいですね。
風
1通目のお返事
巣立ちの時期 なのではないでしょうかね(^-^)
家族からの誕生日祝いって、
当たり前だから、の、おざなりのお祝いって感じで、
ありがたみも感じないですしね。
巣立ちかたって、人それぞれだけれど、
あなたは、そういう型なんですね。
36歳主婦..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
彼氏が冷たすぎる。付き合って1か月の彼氏が、早くも冷たくなりました。ラインはこっちからしないと永久に来ない、電話もしてくれない、次に会う約束もしてくれない
親友と友達。少ない友達。はじめてできたたった1人の親友。めっちゃ難しい。わたし的にはいつも通りでも「最近冷たい」って友達に言われる。ちょっと自覚出てきたかも
去年の秋ごろ病院で抑うつ状態と診断されて薬を飲んでいます。ずっと、心の奥底に「死にたいな」とか何をしててもむなしいな、という気持ちがあります
私を救ってくれた皆さんへ。私は苦しい時、いつも宛てメの皆さんに救ってもらっていました。一人で病院に行って鬱と診断されて4年。中2になりました
好きな人について。私はとあるネット上の活動者の方を好きになりました。その人は主に配信をしています。最近その人が他のリスナーさんの名前を呼んだり
自分はけっこう重めのHSPかもしれないって気づいた。自分は何かに影響されやすい。大食い番組は見ているだけで気持ち悪くなって苦手だし
マイペース。今日はなんだか明るいなと思ったら、静まり返った暗闇に満月。綺麗だな。太陽の光と比べられるけど、夜道を照らしてくれてる
どうしようもない気分。半年ほど身を潜めていた抑うつっぽさが数日前に突然戻ってきたような気がしている。「生理中だから気持ちが落ち込んでいるだけだろう」と思ってた
依存や執着を無くしたい。彼氏中心な自分がいや。一人では何も出来ないのがいや。彼氏のLINEを待ち続けている自分がいや。暇人じゃなくなれば良いんだけど
中学受験や塾をやめたいと思っている君へ。今までがんばったんだね。どうしてやめたくなったのかな。課題が多すぎるから?塾の友だちと競争するのに疲れたから?
きっと優しすぎる。小学生の頃からずっと自殺願望があった。それは私がただ単に周りと考え方が少し違ったから。その違いは外からわかるものじゃないから
「何で死にたいの?」「説明してくれなきゃわかんない」と言う人がよくいる。でも、死にたいという気持ちは、言葉なんかで表せないんだ
聞き上手になるには、どうしたらいいですか?わたしは、もうすぐ高校生になる中3です。中高一貫校ですが、高校からは新しいメンバーも入学します
死にたい。 10代女です。前からおかしいと思ってた。自分の家が普通じゃない事。殴られるのは当たり前だし、「屑」「死ね」とか言われるのだって慣れた
『BLUE GIANT EXPLORER』(石塚真一 小学館)にハマってます。前作『岳』に出会ったのは、“図書庵”を夢みていた時でした
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
友達にハブられ?ました。学校に行けていません。いつからだったかは覚えていませんが、仲の良かった友人二人から、避けられるようになりました
SNSでも悪者に。現実に逃げ場がないのでSNSで他人と交流していたら身に覚えのないことで一人悪者にされた。その相手が嘘をついて私が悪いことにされていた
素直になれなくて、本当のこといえずじまい。よいことも、わるいことも。相手の反応、気にしてしまうね。
人生振り返る。人にいい顔してきた。見下しているなとわかる発言に言い返せなかった。自分から話しかけないのに人が楽しそうに喋っていると寂しくなった
大学で再履修科目を落としてしまいました。間に合わずに出していない課題があったからです。落ちるような科目でないので、再履修ですら落としてしまったことが恥ずかしい
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
俺も死にたいよ。苦しまなくなるなら。 本当は君と同じなんだよ。 でも、俺は君と生きたいって思ったんだ。 生きろ、死ぬなってさ君にとっては すごく重い言葉だって知ってる。 そんなの余計死に
大変な思いをされてますね。辛いですね、よく頑張っていますね。 私も同じように、学生時代、社会人になってからも愚痴を聞かされていました。 社会人になってから愚痴を指摘すると、発狂したり…。 一人暮
私も同じです。 子供もいて仕事もしていますが 未来に希望が無く 自分の価値がわかりません。 周りを悲しませるのは嫌なので 誰の記憶からも消えてしまえばいいのにと いつも考えています。
私の母も主様と同じような人です。 今日も、母にお金を使いすぎだと怒鳴られましたが、謝っても無視されて、お風呂で泣いている最中です。笑 母はお弁当を作ってくれないので、いつもはコンビニで100円のパ
私は育児が辛いというよりかは、 専業主婦で 何も出来ない 何も取り柄がない 何の魅力もない つまらない自分が嫌で堪らず死にたいと考えてしまいます。 夫と喧嘩した時に酷いことを言われると、夫にすら必
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me