なんとなく知らない山に来て、早く死んでしまいたいなあと思いながらこれを書いています。
今日、本当は大学入試で、死にたいなあと思いながら電車に乗っていたら、なんだか吐きそうになって、そのまま駅のトイレに籠もってて、結局試験を受けられませんでした。
私、生きるのが苦手で、ご飯を食べたりお風呂に入ったりトイレに行くのもすごく苦手で、好きなことを努力しても結局人より苦手なままで、周りの人に依存して迷惑ばかりかけて、ほんとに早く死んでしまいたいのに、怖くて死ねないのが情けないです。でも生きているのも恥ずかしい。
親に今までたくさんお金もてまひまもかけて育ててもらってきたのに、死にたいと思ってしまうことに罪悪感があるけど、心の中から死にたいが溢れてきて頭の中を埋め尽くして、どうしようもないんです。物心ついたときからずっとこんな感じで、すごく辛い。
理由があって死にたいんじゃなく、ただいつもなぜか死にたいんです。生きていく中で、そこにいろんな絶望が重なって、もっと死にたくなってきたんです。
この気持ち誰かにきいてほしくて書きました。脈絡のない文章でごめんなさい。読んでくださった方、ありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も生きるのが苦手です。死にたいとも思います。しばらく忘れてたときもありましたけど、今は毎日死にたい気持ちに襲われています。
でも、好きなことがあるんですね!それって、素晴らしいと思います!とりあえず好きなことが人より苦手でも良くないですか?好きならそれをしましょうよ!誰かと比べるんじゃなくて、ただただ自分が楽しむために!
ななしさん
辛いお気持ち伝わってきます
偉そうな事かもしれないけど二人の子どもの母の立場で言わせてもらうと、生きていてくれるだけでいいんです。それだけで幸せなんです。親ってそういうものです。
あなたがいることでご両親は幸せなんです。
それってスゴいことです。
それだけじゃダメですか?
ななしさん
戻っておいで。
山は寒いだろうから、暖かいところで眠りなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項