LINEスタンプ 宛メとは?

風呂に入るのが怖い。なぜなら入り口に背を向けて体を洗わないといけないから。目をつぶって洗わないといけないから。何者かが襲って来そうで

カテゴリ

変な話だと思いますが、聞いてください。

風呂に入るのが怖い。
なぜなら入り口に背を向けて体を洗わないといけないから。
目をつぶって洗わないといけないから。
何者かが襲って来そうで怖い。

そう考えると入りたくなくなってくる。

特にお父さんがいるときは
我慢して首より下は洗えるけど
それより上は洗えない。

お母さんにいろいろ言われて嫌だ。
自分的にも変だなって思ってる。
でも急に出て来た恐怖を止めることができない。

数週間前までは大丈夫やったのに。
お父さんがいないときは恐怖は弱くなってなんとか全身洗えるけど、とにかく、

なんでこうなってしまったんか教えて欲しい。

どうしたら解決するか教えて欲しい。

助けてください。

67452通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アーティチョーク
(小瓶主)

お返事ありがとうございます。

入浴中にということではなく、日常的に権力の支配下に置かれている感じですね。

おお〜そうすればたしかにいけますね!

提案ありがとうございます!

ななしさん

取りあえずの手段としては、①鍵のかかるお風呂場なら鍵をかける②浴室に通じる場所(脱衣所とか)に鍵がかけられるならかけてはいる。
私は②にしてます。
誰かが入ってくるおそれは、一応はなくなります。
数週間の間に、父親との関係に何かあったのかな?
お風呂より、そっちのほうが心配です。
恐怖心は原因が分からないと、根本的には取り除けないと思う。
ここには何も書いていないけど、思い当たることがあるなら、まずそれを解決しないと。

名前のない小瓶

若くて神経が研ぎ澄まされてるから。
年をとったら、自分に身の危険が目の前に来ていても自分は大丈夫だと思ってる。

精神や感覚は研ぎ澄まされてるから、それに合った体をつくるといいよ。
襲われても、簡単には屈しない肉体、もしくは技術。
筋トレか護身術だよ。
やっておいて損はないよ。

名前のない小瓶

入浴中にお父様に何かされたのかな?
それとも常に何かされているのですかね,,,。

扉に背を向け目を閉じるのが怖いのですよね?



頭を後ろに傾けながら洗うと、目を閉じる必要もないですし、ちょっと目線を下げれば鏡を見ることもできます。



この方法なら首から上もなんとか洗えると思います。



根本的な解決にはならないかもしれないですけど、多少恐怖を和らげることができると思います。

ななしさん

一回深呼吸して、落ち着いてみたら?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me