「俺さ、こういう人嫌いなんだよね」
とか
「こういう人苦手なんだよね」
とか公言してる人たくさんいるんだけど、僕からしてみればそういう人が苦手。
遠回しにお前の事嫌いだって言われてるような気がするって場合もあるけど、大抵は言った本人がそういう人だったりする。
例えばこんな人。
「俺さ、陰口ばっか言う人嫌いなんだよねー。〇〇君とかホント陰口ばっか言っててウザいわー。」
あんたそれ毎日のように言ってるけど、それは陰口に含まれないの?
〇〇君よりもあんたの方がそういう事言ってるの多いよ?
陰口嫌いなんだったら〇〇君に直接陰口やめろって言えないの?
一緒になって陰口叩いてんの主にあんたでしょ?
こういう人嫌いなんだよね、苦手なんだよねって公言するのってさ、自分はそういう人間じゃないからねって思ってもらいたいからなのかな。
わけわからんよ。
自分はね、自分のこと苦手だし嫌い。
だからそういう人苦手だし嫌いだし理解できない。
んー。もう何が言いたいかすらわからない。どうすりゃいいのさ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
~な人嫌いって
わざわざいう必要ないと思います。
心で思うのは自由ですが、、
それを言っても言った本人も聞いてる方も誰も
得しないし、どう反応すればよいかも分からないですよね。。
あなたが嫌いだからって、イヤだからって
変わらないものは変わらないし、否定して全て変わってたら、誰も苦労してないのではと思います。。よほど自分に自信があるか、何も考えてないか、ですね。
ななしさん
こういう人苦手って言ってる人がそれしてるって事あるよなって思って調べてたら、あなた様のお手紙に辿り着きました。
ほんとそれ!!!って思っちゃった。有難う。
ななしさん
苦手だなと思ったら近付かないし、話しかけない。
関わり持たない。
ななしさん
少々的外れかもしれませんが、僕も人のことを嫌いだとか悪口とかを言ってくる人は苦手です
やはり人の陰口とかは聞いていていい気分になれませんし気分が悪いです
相手は自分に同情して自分の側について欲しいのかもしれないなとは思ったりもしますね
ななしさん
あー平気で嘘つけちゃうような人が嫌いってのも自分に該当してるってこと?
でもそれ皆んな嫌いだよね。
裏切りそうな人が嫌い
嘘を平気でつける人が嫌い
真っ正直じゃないのが嫌い
捻くれている人が嫌い
軽い人が嫌い
上辺だけな人が嫌い
皆んなに優しすぎるとこが嫌い
これも自分の要素の内にあるというのか?
>「俺さ、こういう人嫌いなんだよね」
とか
「こういう人苦手なんだよね」
とか公言してる人たくさんいるんだけど、
僕からしてみればそういう人が苦手。
私も苦手です。彼らと関わると
碌(ろく)なことにならないと
思っています。
上記に挙げたようなことを言う人は
自分を見つめたくないのでしょう。
彼らは自分に自信がない、自分に落ち度が
あることをわかっています。
でもそれを棚に上げて、お構いなしに
あいつ嫌いなどの悪口に近い話題を出して、
自分は上手くコミュニケーションがとれて
いると考えているただの薄っぺらいバカな
人の集団なのだと私は思いますよ。
私から見て、彼らは残念な人たちに
見えます。
>自分はね、自分のこと苦手だし嫌い。
だからそういう人苦手だし嫌いだし
理解できない。
嫌いなら、嫌いでいいんです。
嫌だ、関わりたくないと思ったときは、
すぐに相手から離れましょう。
不必要に関わって、付きまとわれたら
本当に最悪です。経験者なので
よく知っています。
嫌な空気を持っていたり、嫌なことを
してくる人がいたら必要最低限の
関わりに留めるのは鉄則です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項