泣いた後の目は赤い。
鼻も赤い。
まぶたは腫れて、自然に閉じようとする。
いやなもの、つらいこと、悲しい気持ち、全部見えないように閉じようとする。
なんてやさしい仕組みだろう。
のどが塞がったようになっていると、今になって気がついた。
ごくりと、落ち着ける。
落ち着かない。
ごくり。
ごく。
ぽた、と涙。
頬をつぅと滑りかけた水滴が生え際に染み込むまで、上を向いたままで。
手探りでティッシュを5、6枚ほど。
一枚いちまい大切に使う。
大切に積み上げる、痛みの数量換算。
よけいに腫れたまぶたさん、調子はいかがです…と鏡を覗いたら言葉を失った。
この人、だあれ。
私こんな人知らない。
「別人のような顔になるほどつらかった私」を見つけてしまったからまた泣けてきて、顔はどんどん別人へ乖離してゆく。
泣けばいいってものでもなかったな。
なずな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
泣きたいときは
おもいっきり
泣けばいいよ
あたしも辛いときは
理解してほしいから
泣きたいときは泣いて
笑いたいときは笑顔になる
それが人間てもんだから
ななしさん
確かになずなさんの言うとおり、泣くのは良いことばかりではないです。
息だって苦しいし、顔は腫れてぐしゃぐしゃになる。
でも大丈夫です。悪いことばかりじゃないです。
泣いた後の世界はきっと少しだけ軽くなります。
涙が出たんです、体も軽くなったっておかしくないです。
それにつられて心が軽くなることを、祈っています。
鍵沢 裕貴
ななしさん
涙はきっと明日の
盾に。
by GReeeeN.
いい曲ですよ。
必ず、あなたに
元気が出るはず!!
りょう
ななしさん
悲しみの形を受け止めましょう。
そしてお互いに強くなろうじゃないですか。
ななしさん
一生懸命痛みを堪えているんですね。頑張ってる最中なんですね。
涙の成分には、痛みを起こす成分とか、ストレス成分とかが溶けているのだそうです。だから涙にしてそういった成分を体から出そうとしている体の防衛反応なのだそうですよ、涙って。
自分を大切にするためにも、泣くことは大切なんですね。
今まであなたも見たことがなかったあなたの顔は、今まであなたが経験した事のないほどの辛さに直面したという事で。
泣いて泣いて、乗り越えましょうね!
瞼が腫れた時は、濡らしてやわらかく絞ったタオルをチンして温めたものと、濡らして固く絞ったタオルに氷を包んだものを交互に当ててみてくださいね。
37歳主婦
ななしさん
そんな事ないですよ。
泣きたい時はめいいっぱい泣いて下さい。
自然と涙が止まるまで、泣いて下さい。
そして、沢山泣いた次の日は、また沢山笑って下さい。
by ろみひ~
ななしさん
投稿した者です。
皆さん本当にありがとうございます。
まだふとした拍子に涙がこぼれますが、少しずつ立ち直って、また頑張りたいと思います。
私個人の心だけではなく、
小瓶を流す勇気が出ないけれど、何かつらい思いをされている方々の心にも、
この暖かいお返事たちが届きますように。
なずな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項