LINEスタンプ 宛メとは?

・自分に対してカメラを向ける、向けられるのが嫌・自分の写った写真を見られたくない、見たくない・自分の存在を証明する

カテゴリ

自分で調べてみたのですがこれ!って感じで当てはまるものが見つかりませんでした。
以下を読んでわかる方がいたら教えてください。

・自分に対してカメラを向ける、向けられるのが嫌

・自分の写った写真を見られたくない、見たくない

・自分の存在を証明するものを残したくない(保険証などは妥協レベルだができる限り残したくない)

・自分の写真が自分以外に渡るのを恐れる(卒業アルバムなど)

このような心理に当てはまる症状はありますか?
また、その症状があった場合名前も教えていただけるとありがたいです。

名前のない小瓶
64698通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

自分の外見が嫌で悩んでいる、ということなら軽度の醜形恐怖症とかではないのでしょうか?
写真や記録が残るのが嫌、でしたらまた違う気もしますが……

私も、悩みはしませんが、できる限り写真は撮られたくないですね
卒アルも捨てましたw

ななしさん

写真って残るから嫌

名前のない小瓶

こういうふうに感じていたことがありました。症状の名前はわからないですが…。
私の中では、「自分が嫌い(見た目や中身いろいろ)」だったのが一つの要因かなと思っています。

友達にもいましたね、特にカメラ向けられることをすごく嫌がっていたような。
もしかしたらあなたと同じようなことを思っていたのかもしれません。

今はあまり気にならないかな~。前より自分のことを認めたり、少し好きになったのもあります。
ああ、でも卒業アルバムは見れません(笑)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me