メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
趣味
>
話・言葉
>
恥ずかしい話
う わぁ やっちまった馬鹿にされるこれ絶対笑われる…!!
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
夕飯は お刺身でした
で 私が一番最後だったので夕飯の片付けしてたんですね
私が食器を洗おうとする横に 残ったお刺身を小さい皿に移しかえる 母
ちょっと お刺身談義
(お刺身 美味しかった?)
(ちょっと 筋が多かった)等
…私 お皿洗おうとしてたんです
スポンジを片手に持ち 洗剤をかけたつもりが
スポンジにかかったのは
黒い液体
スポンジを持つ反対の手には
…醤油さし
(う わぁ やっちまった
馬鹿にされる これ絶対笑われる…!!)
先手必勝
私「…見ちゃった?何やってんだよね 私 疲れてるんだよ えへへ」
照れ隠しに必死に喋る 私
母「大丈夫だよ お母さんもよくやるし」
あっさり
ええぇぇえぇぇ…!!
私 お母さんレベル?
否 お母さんが私レベル?
てか 逆にリアクションとりづらいYo★(錯乱中)
似なくていいところが似ていると 発覚してしまった日常の一コマ
そして 母が去った後
皿を洗いながら (…宛メに投稿するネタ出来た(笑)) と考える私は 多分宛メ中毒者w
名前のない小瓶
4277通目の宛名のないメール
小瓶を
1039
人が拾った
保存
1
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
くすっとしてしまいました(笑)
友達との、話のネタにもなりますね!
6通目のお返事
あはははは(笑)
(o_△_)o
私は洗剤をかけようとしてて、無意識に横のハンドソープをピュッピュッ…
よくやります(笑)
コソ~リ (。´-ノд-`)
5通目のお返事
洗剤の近くに醤油さしを
置いているという
センスに惹かれました←ww
ほのぼのとした宛メ。
なんだか幸せ……
りょう
4通目のお返事
いや~、楽しませてもらいました(^O^)わたし的に宛メ読んでて久しぶりに笑顔がこぼれました。
3通目のお返事
中々素敵な親子ですね~(笑
楽しいメールありがとうございます♪
by ろみひ~
2通目のお返事
そんな宛メを楽しんでいる俺もたぶん中毒者w byさとし
1通目のお返事
いや~いいですね♪
ちなみに私はエレベーターに乗るときに上下押し間違えました(゜∇゜)あは
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
「恥ずかしい話」カテゴリの他の小瓶
趣味
>
話・言葉
>
恥ずかしい話
相手が言っていること、聞いてくることと全く違うことを答えてしまうときがあります。思い出しては恥ずかしー!って
たまにすごいことやらかします(´・_・`)ものを買ったんですけどレジに財布をまるごと忘れて店を出てしまい
今までで一番恥ずかしかった経験を教えてくれろ。それが元で「自分が大嫌いになった」 とかいう経験ない?
最悪!口の両端にカレーパン食べたあとがついているの気づかずに歩いてた!最悪過ぎる!いますぐ消えて
今日少し恥ずかしいことがありました。店員さんに迷惑をかけてしまった。穴があったら入りたいって久しぶりに思い
今日恥ずかしいことあった 学校で体操座りしていた私の向こうに座ってた友達が「足、伸ばした方がいいと思う」って
母校まで定期演奏会の打ち合わせに行ってきました 私「部室行ってきていいですか?後輩に渡したいものあって」
今日あったこと。学校帰りにコンビニに寄ってアイスを買おうとした。レジに出して金額言われて 財布覗いたら・・・お金がないっ!
[not 深刻]電車の中で出会った黒いスーツのお姉さん…言いたいことがあるんです。この時期だから会社説明会かな?
ぎゃー!廊下を歩いてたら別のクラスの女の子であろう女子に『スカートめくれてるよ』と教えられた!そんでいっそいで
「なつメロ」を「夏のメロディー」だと思っていたのは私だけじゃないと思いたい
やっちまったよもうやだ最悪 今日商品タグつけたまんま学校で1日すごした ズボンなんだけど、私太めだから太いサイズ
4月4日今日が始業式だとおもって学校行ったら門が閉まってた 家に帰って確認したら6日が始業式だった・・・恥ずかし
> 恥ずかしい話の小瓶をもっと見る
「面白い話」カテゴリの他の小瓶
趣味
>
話・言葉
>
面白い話
他人の性格や近況や恋愛話で盛り上がる感覚がわからない。わたしはひとへの興味が薄いようで、それで構わないのだけど
母「これやっといて~」私「分かったーしゃっくりし終わったらやっとくー」母「お願いー」母・私「…ん?笑」
従姉妹が小4、私が小3の時に印象的だったおもしろ事件の話です。従姉妹が大笑いしながら部屋に来ました。
工事現場に「女王第一」 って書いてあって二度見した 「安全第一」だった(鉄筋で上半分が隠れていた)
最近、悲しい話ばかりなので、楽しい話をもっとしませんか?話ではなくてもいいので、楽しい事がしたいです!
つまらないヒトコト集?です お暇な方はどうぞ。服売り場にリアルなマネキンがいると、どうしても一瞬ビビってしまう
ソファーで座って うたた寝してる間に…やられた~。ハンガーかけでは ありませーん(笑)
今朝、うちの台所でカップルが誕生してました。びっくり。とりあえずフライデーしました こんな茶目っ気あることする家族
学校の愉快な仲間の画像? 笑 見れるかな? こっちはもう雪ばっかりです! 皆さん引き続き風邪には気をつけましょ
おばあちゃんち(ド田舎)の近所で見つけたレトロ看板。 この地域の「地ソース屋さん」らしいねんけど。夢のソース。
こんにちは、しがない高校生改め受験生です 今回は数学の問題集より、くすっと笑ってしまったこと
初日の出の写真企画の宛てメがきて、なかなかおもろいことやるやん(・ω・)って思って、
こんな物を一人で折ってニヤついてる高校生です。 お金が足りなくて使ったけどな!…折り方忘れたorz
通りすがりの道端にちょっと惜しい「いちご」ありました。たぶん二度と通らない場所なので まさに奇跡、です。
とある大型ショッピングセンターの中にある服屋さん… 『niko and…』 どう思いますか?(笑)
うちの母はなんだか抜けています。何がかは説明しにくいけれど抜けています 母の会話「じゃあいってくるー」「あ、鞄
> 面白い話の小瓶をもっと見る
お知らせ
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
わかった。私、なんていうんだろうな。善意ってほどじゃないけど、褒めてほしくてっていうか。ありがとうを言ってもらえるはずの行動を怒られるのが耐えられないのかもしれない
考えない葦になりたい。色々な人を裏切りながら生きている。それは就活の最終面接を数日前に断ったり、親切にしてくれた店員さんが居たのに買わなかったり
「大丈夫」って言葉嫌い。周りの人は励ましているつもりなんだろうけど、大丈夫って言われると、なんか私の苦しみなんか大したことないって言われてる感じがして嫌なんだ
死にたい。考えると、死にたくなる。苦しみは、きっと死ぬまで継続的に私に供給される。どれだけ解消したって、供給に追い付かない
きえたい
もっと見る
PickUp小瓶
15年同棲していた彼が亡くなった。明日は彼の49日です。明日が終わったら死のうと思います。誰か一緒に死んでくれ
毎日死にたいしか考えてない もうどうやって生きていったら良いかわからない 死にたくて仕方がない 苦しむために
必ず作家になります 竜乃麗夏
私は男になりたいです。恋愛対象は男で男になって掘られたい、愛されたいという願望があります。それじゃあ、手術をしたらいい。と思う
なんで生きてるのだろう。私は感情をずっと抑えていました。小さい頃から我慢を強いられていたからです。なんか、それが習慣になっているというか
新着お返事
宛名のないメールの管理人です。 宛メについて小瓶を流していただきまして、ありがとうございます。 この小瓶も随分前のものですよね・・・大変申し訳ありません。 現在、小瓶とお返事が掲載される
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me