宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

安楽死の選択がほしい。もう治らない病気であとは苦しむしかないのなら、安楽死の選択がほしい。本人の意志か家族の意向が

カテゴリ

もう治らない病気であとは苦しむしかないのなら、安楽死の選択がほしい。
本人の意志か家族の意向があれば良くないですか

口も聞けなくなり、毎日苦しんで死を待つしかない本人を前に、
何もできず横で命の終わりを待つしかない家族の気持ちも考えてほしい。

過去にありましたよね。
大切な人がこれ以上ずっと苦しみながら衰弱していくのは見てられないと言って、泣く泣く自ら手をかけた人が殺人罪に問われてしまった例。

あまりにも悲しすぎます。

名前のない小瓶
61201通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

1通目の方

お返事ありがとうございます。

その点日本は遅れてると思います

ななしさん

大切な人が苦しむのを見るのは辛いですよね。人間与えられた時間も、どう生きるかも違いますが、あなたの大切な人とあなたが限られた時間に良い思い出を1つでも多く残せますように。

ななしさん

ヨーロッパの一部地域で認められてるように今後広がっていくと思いますが、まだまだ先でしょうね。
特に日本は遅い気がします。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。