LINEスタンプ 宛メとは?

つらくて心の病気になりたい。すごく不謹慎だってことはわかってます。 私の母親がパニック障害ということが発覚しました

カテゴリ

心の病気になりたい、なんてすごく不謹慎だってことはわかってます。
私の母親がパニック障害ということが発覚しました。こういってはなんですが、対してなんとも無さそうです。
私は学校のストレスなのか、詳しくはわかりませんが毎日毎日泣いています。
死にたい、なんて思ったことないしむしろ、死にたくなんてなかったのに死にたいと思うようになりました。つらいです。
私も、病気だって言ってもらいたいです。
母は私も病気なんじゃないのか、とは言いつつも「病院に行こう」とは言わず…
私の気に障るようなことばかり言ってきます。母は病気だから、父にも心配してもらえて、会社でも心配してもらえて。
羨ましいです。
イライラしてイライラ悲しくて自傷行為をしようともしました。でも怖くてできませんでした。包丁をもっても、カッターを持っても怖くて指先にちょんって触れることしかできなかったです。
自傷行為すら出来ないのか、やっぱり病気でも何でもないんだな、って思うともっと悲しくなって。
つらいです。すごく、
どうやったらこころの病気だって思われるでしょうか?

名前のない小瓶
61078通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

心の病気なんかない方が絶対良いです。私も主さんのように思った時期もありました。そしたら、何年かたってほんとに心の病気になりました。けど、いざほんとに病気になったら良いことなんかありません。毎日気分が良くなくて動けないし、何もしたくなくてパニックになる。夜も寝れないし、毎日死なないように気を使わなきゃほんとに死んじゃいそうになる。精神安定剤を飲んだら眠くて、薬なしじゃ普通に生活出来ないし、生きていることが余計しんどくなります。だから、心の病気なんかなっちゃだめです。むしろ自分を大切にしてあげてください。1通目の方も書いておられますが、自分を自分で褒めてあげてください。些細なことで良いんです。あと、自分の気持ちは素直に表現してください。嫌な気持ちとか好きな気持ちを大切にしてください。やりたくないことは多少やらなくても大丈夫です。自分を自分で大切にしてあげてください。

ななしさん

(小瓶主)

お返事ありがとうございます。
返事遅くなってすいません。
最近日記をつけ始めました!自分を褒めると少し気が楽になりますね。
ありがとうございます!

ななしさん

病院に行けばいいのです。
死にたいと思っている、自傷行為をしようとしている、その時点で病気の可能性が十分あると思います。

母親が双極性障害をもっていて、あなたと同じように思っていたことが私にもあり、そして実際私も病院に行って鬱と診断されました。あなたの気持ちがとてもよくわかります。

名前のない小瓶

自分が辛いと思ってるってことは、どこかに負荷がかかってるってこと。
壊れてしまってからでは遅いです。すぐにでも病院に行きましょう。病名なんてどうにでもなります。
助けてもらえる環境を作りましょう。

ななしさん

ぶっちゃけ不謹慎というより、他の方法を探した方がいいと思う
病気は本当にお勧めしない
溺れかけた経験とかあるかな
苦しい、怖い、疲れた、いつまで続くんだって絶望、
でももがき続けなければいけない
そんなあなたのすぐ隣を、軽やかに楽しそうに通り過ぎていく人たち

信頼できる人、いませんか。
いたらその人に自分の話を聞いてもらうことをお勧めします。
居ない場合は、ノートに自分の気持ちを書き出してみてはどうでしょう。
そして、「つらいんだね」「よくやってるね」「えらいね」
って、自分のことをほめてあげて下さい。

あなたはとてもまっすぐな人だと思います。
健やかさは宝です。
つらくなったらまた、ここへ来て下さい。
病の道へは行かれませんように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me