宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

指定校推薦の校内選考に受かった。親から受かったって電話が入ったとき、友達とご飯食べてたから、その場ですごく

カテゴリ

指定校推薦の校内選考に受かった。

親から受かったって電話が入ったとき、友達とご飯食べてたから、その場ですごく喜んでしまった。直前まで受験が不安って話をしてて、その子は一般で受けるって知ってるのに。

その後すぐに謝ったはいいけど、「毎日塾は行くから一緒にご飯食べよう」とか言っときながら勉強する気になれなくてそれから一回も塾行ってない。

校内選考の志望理由をずっと読んで添削してくれた友達にも合格を伝えた。
その子は推薦だけど、公募推薦だから落ちる可能性もあるのにすごく無神経だった。
自分が本当に嫌になる。

それ以外の子には言ってないけど、言った子は2人とも友達が多い子だからみんなに伝わってると思う。
私以外はほとんど国公立狙いのクラスだからみんなすごく嫌な気持ちになったと思う。

時間は巻き戻せないからもうどうしようもないんだけど友達のことを思うと胸が痛い。
なんで言っちゃったんだろう。

それに、指定校だからといって、100パーセント受かるわけじゃない。今更すごく不安になってきた。毎日「指定校 落ちた」って検索してしまって落ち込んでる。
勉強しなきゃと思うのに手につかない。

こんなことだったらみんなと一緒に一般受けたほうが良かったのかな

名前のない小瓶
60976通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

合格したことを素直に喜んでいいと思います。

勉強の邪魔をしたり遊びに誘ったりするのは相手のこと考えてない無神経な行動だとは思いますが、喜ぶことは悪くないですよ。

罪悪感があるなら英検の勉強とかしてみるのもいいと思います。

ななしさん

そんな他人の合格聞いて嫌な気持ちになるか?
普段授業妨害してるような奴だったら腹立つしもう学校来なくていいだろ家で寝てろと思うけど。
真面目に勉強して合格してるんだからおめでとうと思う。
まだ受験控えてる友達をディズニーに誘うとかトチ狂ったことしたわけでもないし。
そこまで落ち込まなくても。

名前のない小瓶

入学までの道のりが誰かと違っても、
入学できれば皆、同じだよ。

合格おめでとう!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。