宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

卒業研究褒めてもらえない。学士の卒研をしていく中で、私の教授はすぐ怒ってくる、今まで褒めてもらったことはない

カテゴリ

学士の卒研をしていく中で、私の教授はすぐ怒ってくる、今まで褒めてもらったことはない、自分の力不足だと思って毎日朝から夜までデータの解析や毎週のゼミ課題の英語論文の翻訳などをしている。実際Fラン大学の私の学校のゼミで毎日来ている人はいない。私は頑張っていると思ってやって来た、それでも教授は頑張りが足りないや翻訳が下手など言ってくる。それは正しいのかもしれない。それでも私は辛い、もう教授の顔も見たくない、学校やめたい、でも休むと卒研もゼミの課題も終わらない。もう疲れました。
私が悪いのでしょうか?

名前のない小瓶
60756通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

いや、あなたは悪くないと思いますよ。
悪いという表現が正しいのかは
わかりませんが。

私の大学の教授も私によく切れてきます。
私に落ち度があると、理詰めでねじ
伏せてきます。

それでも、私を腹を立てません。
初心を忘れた哀れなおじさんなのだなと
考えるようにしているからです。

お互い、大学生同士頑張っていきましょう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。