宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どっち?①後ろを向いたまま、前向きな未来を探して、歩き続けること②行きたい方角をよく考えて、自分とよく相談して

カテゴリ

①後ろを向いたまま、前向きな未来を探して、歩き続けること
②行きたい方角をよく考えて、自分とよく相談して、方向が決まってから、自分のペースで歩いていくこと

正解の生き方は、どっち?

名前のない小瓶
60718通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

1、2
以前に『正解』探してる主さんっていうのに
「?」かな。

生きるって、失敗込みですよ。

もちょっと言えば、
こけた自分のことも、信じてない感じしたな。

やってみたい方を。

失敗も寄り道も、振り返ったらあなたが真っ直ぐに歩いた道になる。

ななしさん

自分がやりたい方

ななしさん

質問とは逸れる答えですけど…

どちらも正解でどちらも正解ではないと思います。

単純に、みんな人それぞれだし、生き方も人それぞれ。それに、同じ生き方をずーっと死ぬまで続けるわけでもない。

ある時はどうしても前を向けない時期があってもいいし、傷が癒えて自分と相談する余裕が生まれたりする。そういうのをいくつも繰り返して悩みながら人は生きていくんじゃないでしょうか。

答えを選ばなくてごめんなさい。

名前のない小瓶

どちらも正解なのかなって思いました。
人それぞれの進み方があっていいと思うんです。
とりあえず前に進んでから考えるぜ!って人もいれば、
いや、自分はよく考えてから慎重に進むぞ!
って人がいてもいいと自分は思います。

名前のない小瓶

両方ありなんじゃない?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。