風呂に入りたいのに身体が動かない
皿を洗わねばならぬのに身体が動かない
トイレに行きたいのに身体が動か…いやさすがに行く
起き上がろう
たくさん寝たいわたしと
明日朝会社に行かなくてはならないのが嫌で寝られないわたしがいる
あの人さえいなければなぁ
来るとき事故に遭えばいいのにと毎日呪っているのにまだ叶わない
はやく叶って欲しいな
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ホットカーペット、1畳3000円とかから売ってますよ。4畳だと30000円とか?
フローリング状4畳とかもあるし。
Amazonで検索すると選び易いですよ。
昔、床暖房をつけてたけれど、家族はあったかいというけれど、私は寒かったです。
人によるんですね。
介護保険ってそうなんですよね。すごく健康で何でも出来る高齢の方は利用しないで仕事が無くて困っていて、若者は倒れている…
でも、例外的に適用とかあるらしいので、(結局は厚かましい人が得をすることになりますが)、訊いてみるだけ訊いてみると良いかもしれません。
本当に支援を必要としているのはあなたです。
ななしさん
そこそこ健康な若者なので頼むのは難しそう
きっと本当に必要としてる人がたくさんいるのです
紙皿、業務用なら安いのですかね
ポチるか…
トイレは行けるにしても、洗面所=台所なので、やはり風呂場に行かねば
お布団は側に敷いてるのですがね、入るのはお風呂のあとがいいという謎のこだわり
お布団を愛しているしお風呂もそこそこ好きだけれど、いかんせん睡魔が強すぎて勝てない
床暖房ならいいのに
ななしさん
ガスストーブあったかいよ。
床の傍まで布団を移動。
今はひとつの会社で一生勤めるという時代でもないので、休職とか病気療養とかも考えてみてくださいね。
ななしさん
福祉事務所とかで、「倒れる寸前なのでヘルパーさん頼むこと出来ますか?」って訊いてみてはどうでしょう?介護保険制度で認定降りれば要支援で割安で使えるのかな。
紙皿100枚500円とかAmazonで売ってるよ。でなければ、普通のお皿にラップ敷く。プチ食洗器は15000円とかで。
お風呂は私も鬼門です。
なので、体力のあるときに、全身シャワー、洗面台で頭だけシャンプー、洗面台で足だけ、って洗ってます。体力ないときは無理なものと思ったほうがいいと思います。
因みに、自動排泄処理装置、ネットで出てくるよ。(おむつしては…)(うちの犬も、散歩も行ってあげられなくて家で若いのにおむつさせてる)
いつの間にか寝てるって気持ちいいんですよね。床にお布団持ってくってのもよいかもしれません。電気毛布あったかいですよ。
このサイトの相談所にも休む場所あるから死ぬ前に行ってみてもいいかもしれません。
私でよければ皿洗いくらいなら行きますが…
ななしさん
実家に帰れば全部やってもらえるけど遠方ひとり暮らし友人恋人ゼロなのできびしい
きびしみ
紙皿はコスパ悪い気がして手が出せないでいる
割り箸はたまに使う
冬になる前にいつの間にか床で寝るのをなんとかしたい
おふろ入ってふとんでねたい
寒いし
ななしさん
完全に鬱の症状ですね。
私は病院では良くならなかったけれど、何年か休んだら思ったより元気になりました。
休まなければ治りませんよ。
風呂、洗い物、どこかやってくれるヘルパーとかいませんか?紙皿とか割り箸でなるべく省略して…
とにかく休めるだけ休んだほうが良いと思います。
死ぬ前の兆候です…
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項