LINEスタンプ 宛メとは?

この小瓶を拾ってくれてありがとう。自分の感情を書こうと思っていた。辛いとか、苦しいとか、生きたくないとか

カテゴリ

自分の感情を書こうと思っていた。
辛いとか、苦しいとか、生きたくないとか。
でも、トップの画面に色んな手紙が流れ着いているのを見て、書けなくなった。

こんなにたくさんのしんどい人がいるんだ。

一瞬の痛みも、生きてる限り続きそうな痛みも、どっちも痛いことに変わりはない。
こうやって書いてる私だって辛い気持ちが薄れたわけでも、現状が良い方向に向かうわけでもない。私だって苦しい。
でも、辛いって気持ちを流してる人達みんな、苦しい思いをしてる。理由はいろいろ。
生きていくのって大変だから。
生きていることは、凄いこと。

それを確認して、一つ一つの文を点検してる運営さんがいる。勤めながら、少ない人数で。
ここに気持ちを吐き出したい人のために。
ここにしか吐き出せない人のために。
それも凄いこと。

そんなことを感じたら、それを書いて流した方が良い気がした。
もちろんそれでも、私の辛さが終わるわけじゃない。
他の誰かが救われるわけでもない。
ただ、私が書きたくなっただけ。

もし拾ってくれた人がいたら、まとまりがない文でごめんなさい。読んでくれてありがとう。
あとね、トップ画面のうさぎさん。砂浜で枝持って歩いてるの、可愛いなって思った。蛇足。

また何か流すかもしれないけれど。
今度はもっと暗い、どろどろぐちゃぐちゃした気持ちかもしれないけれど。
今回は、これで終わり。

読んでくれた人、ありがとう。

名前のない小瓶
60162通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me