アスペルガー症候群です。
30年近く生きてきて、しんどいこと、自己嫌悪に陥ることばかりです。
家族の負担にもなっているし、これからの未来に希望はないし、正直消えてしまいたいです。
嫌な仕事や生活環境からは逃げることができますが、何の取り柄もない心底憎悪する自分からは逃げられません。
どうしたらいいか分からず、絶望感でいっぱいです。
アドバイスをいただけたら、嬉しいです。
お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も、アスペルガーとAD/HDが同居
しています。
1987年生まれなので、あなたと歳も
同じくらい。
毎日何かしらで自己嫌悪に陥って、
余りにも何も出来ない自分が嫌になる時
ばかりです。
周りとのコミュニケーションも上手く
取れず、会社では「出来ない社員」の
レッテルが貼られていると思います。
どっか行きたいです。
なので、こうした打ち明けられる場で
発信出来るあなたを、私は偉いと
思います。私は会社も辞めれてないし、
親にも言えていないので。
周りより苦手が多いだけで、自分自身を
責める要素は何もないですよ。
何か、没頭できるものはありませんか?
私は過集中の特性があり、クロスワード
パズルにのめり込んでしまいます。
携帯のパズルゲームもよく遊びます。
集中している間は周りを気にしなくなる
ので、少しの間ですが満たされます。
こんな「趣味」を持つのはいかがですか?
そうやって私もよく言われます(笑)
上のは参考にならないかもですが、
私があなたを見つけた様に、誰かが
SOSを見つけてくれると思います。
それまでの辛抱です。
私も、それまで一緒に辛抱します。
どうしたらいいのか分からない時って、本当に辛いですよね。
でも、自分を責めないで下さい。
自分を大事にしてあげて下さい。
多分、みんな、自分の嫌いな部分の1つや2つ、あると思います。
苦手な事も、あると思います。(自分では気付かない事も多々ありますが…。)
でも、自分をよくみて下さい。
絶対、人に負けない位いい所があります!
そのいい所をドンドン伸ばして、ドンドン増やして、自分を好きになって下さい!
そして、苦手な事は少し工夫して、減らしていきましょう。
どうしたら苦手でなくなるか、前向きに考えると、考える事が楽しくなってきますよ!
人の事は、いい部分も悪い部分もよく見えるのに、自分の事って本当に分からないですよね。(特にいい部分は…。)
だから、自分では気付かなかった部分を見付けた時、一歩前進出来る気がします。
分からないだらけの自分探し、お互い楽しみましょう‼
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項