悩みはいっぱいあるのに、いざ「悩みがあるなら話して」とか言われたら頭が真っ白になって「悩みなんてないんじゃないか?」という気になって話せない。
人に優しく話しかけられたら慣れてないから「裏があるんじゃないか」とか勘ぐってしまうし被害妄想が止まらなくなる。
起きてる間中、嫌なことがフラッシュバックし続けるしストレスのせいで寝てもすぐ覚めるし仕事柄休みも少ない。
死にたくて仕方ないのに死ぬ勇気も気力もないから明日どうあがいても死んでしまう生きたい人と寿命を取り替えっこしたい。
自分でもなにがしたいのかわからない。田舎だからほとんど精神科が無くて予約取りたいときに取れないし。もう嫌。死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かるなー。
人に疑心暗鬼だから話してても相手の発する言葉に対して嘘っぽいなーとか思っていたりする。だから人と話したりするの面倒に感じたりする。そんな時は1人に意地でもなろうとするんだけどねー。
あと悩みを人に話したところで結局は解決はしないし、ただ軽くなるだけで、自分で対処しなきゃ変わらないし、悩みなんか話したってネタにされるだけだし、本当に人って信用出来るもんじゃないし。
悩みあっても絶対に他人に言わない。家族には話すけど。「悩みあったら話してね〜」なんて言える人の気が知れない。
内科でも、精神病の診断書、もらえるかもしれないよ…
休みが必要なら無断で辞める覚悟でサボる…僕はやったことある。
仕事なんかで死にたくなっちゃもったいないよ。
周りの目は冷たくなるかもしれないけど、ワガママになろうよ。
俺も生きてたくない。
分かる気がするから、なんというか、死なない方向で楽しようよ!って、思っちゃうな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項