宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親の手伝いが苦痛です。それも試験前にも平気で頼んできます。兄弟が多いから当たり前と言われますが親が勝手に産んだ

カテゴリ

親の手伝いが苦痛です。それも試験前にも平気で頼んできます。兄弟が多いから当たり前と言われますが親が勝手に産んだので腹が立ちます。なお僕は中学生です。

名前のない小瓶
59020通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
自閉症スペクトラム障害

私もそうです。長男だからといって、すべて押し付けられます。不公平だから次男にやらせるべきと両親に主張したら「お前は兄なのだから、するのが当然だ」と怒られます。
先日は簿記検定の前日だというのに、弟がパソコンを修理してくれと持ってきました。当然のことながら、私は検定のために忙しいのですから、拒否したら、両親から「お前は兄なんだから、修理してあげるのが当然!」と怒られます。
両親に対してはあきれるばかりです。あなたが高校を卒業したら、早めに実家を飛び出しましょうね。
そんな親は絶対に変わりませんから。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。