義父、義母、義祖母がいる家で完全同居の嫁です。
最近義母に対する嫌悪感がますます酷い。
なぜ息子(生後9ヶ月)のおんぶをしつこくしたがる??
生まれてまだ首も座らないうちからおんぶおんぶってしつこかったけど。
なんか苦手なんだよね。
大好きな息子が大嫌いな義母と密着してる感じが。
おんぶしたら寝るから睡眠時間が乱れて夜眠れなくなったり全部こっちにツケが回ってくる。
ほんと嫌いすぎてしんどい。
毎日のように別居のこと考えたり、物件探したりする毎日。
お金と旦那の仕事の関係で今すぐには別居できない。
毎朝あのハイテンションの義母の声を聞くのが憂鬱。
お願いだから少しは黙って。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も旦那実家で同居です。総勢9人の大所帯です…生後5ヶ月の双子もいますが。。
義母ってなんであんなに人の気持ちに無頓着なんでしょうね?
なんでも自分のこと優先。
本当声を聞くだけでイライラ。私は胃が痛くて吐きます…
お互い無理せずぼちぼちやりましょ!
早く別居出来ることを祈ってます!
ななしさん
辛い気持ちよく分かります。私の場合は義母一人ですが、あなたの状況であればなおさら大変でしょうね。
同居の辛さはした人にしか分からないものがありますよね。適度な距離さえ保てれば少しは優しく出来るのに、と思わない日はありません。
一日でも早く別居出来ることを祈っています!
ななしさん
嫌いな人間と同じ家に住まなきゃいけないのはほんとにしんどいですね。。私も子供の頃、祖母が大嫌いで家に帰りたくなかったのでお気持ちが少しはわかる気がします。
毎日息子さんのお世話もあるのに、がんばっているんですね。
でも、息子さんのためにも笑顔で明るいすてきなお母さんでいたいですよね。。ずっとイライラした気持ちでいるのはつらいと思うので、無理やりにでも笑顔を作って息子さんとの時間を過ごすのがいいと思います。頑張って笑ってみると、意外と愉快になってくるものですよ。
ああ、朝からあの人また変な声だしてるなあ、アハハ、みたいな感じです(笑)
辛いとは思いますが頑張ってください、少しでもいい状況になれるよう祈っております!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項