自分は野球部に所属しています。保体の先生はサッカー部の顧問です。自分の先輩がサッカー部ともめてから、僕達野球部の生徒は成績でMAX4しか取れないということが起きています。どうにかして5にしたいです。学生時代保体で5を簡単に取っていた方、なにか意識していたことなどあれば教えてください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
残念ですが、それは難しいと思います。
成績をつけているのは先生ですから、その本人に嫌われているというのは致命的です。
先生、とはいえ相手は人間です。私情を挟み理不尽な判定をつけられることもあると思います。
解決策としては、本当に先輩の揉め事が原因なのか調査し保護者、あるいは教育委員会に相談することと、
先生のご機嫌とりをして自分は他の野球部部員とは違う!とアピールすること、などでしょうか。
私の従兄弟も数学の先生と揉めて、テストはものすごくよくできているのに成績は2、などをつけられ続けるということがあったそうです。
世の中理不尽なことでいっぱいですね。
お力になれず申し訳ありません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項