私は42歳の未亡人です。7年前に夫が亡くなりました。それから時間が止まっています。というか、私の現世での時間は終わりました。私には22歳の娘がいます。彼氏もいて、とても大事にしてくれますが、虚しいばかりで、食べ物を食べては吐くのを繰り返してしまいます。主人のことは思い出すのも辛く、お墓参りにも行けないです。こんな状態なので娘もニートです。私だけならいいですが、娘に申し訳なくて…。最低な母親です。でも自分でもどうする事もできないんです。早く現世を終わらせたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
7年耐えたんですね
私からするとそれだけですごいです
私も2ヶ月前に妻を亡くし、生きる意味を模索中です
現状は死ぬこと自体は怖くないが、その過程や結果(迷惑がかかる等)が怖いといった状態です
あるところで読みました
伴侶を亡くした人は生きてるだけで頑張っている、誉められて良いと
その通りだと思います
毎日が地獄です
ただ、私は少しだけ頑張ることにしました
妻の見ていた景色を私が見て、見たかった景色(夢や希望)を私が叶えられないかと
私も現世での私はほとんど終わった気分です
その代わり、彼女として、彼女の心と共に何か出来ればと思っております
自分語りで申し訳ありません
何かあなたの一助になればと、あと自分を奮い起たせるために返信しました
娘さんに迷惑をかけているなどご自身を責めないでください
もし少しでも良くなったりしたら、それが恩返しになるし、それから出来るのであれば娘さんをフォローしたら良いんです
今は自分を十分にフォローしてあげてください
ななしさん
今まで深い悲しみの中、頑張りましたね。
私は34歳の時に夫を失くし12年経ちました。
辛くて苦しくて、心も体も立ち直るのに何年もかかりました。
今でも思い出すと当時の気持ちが思い起こされるほどです。
身体の状態が良くなるといいですね。
病院で診てもらうと良いかなと思います
ななしさん
主人さんもお墓参り来て欲しいと思いますけど…
私はそんなに辛い思いをしたことがないからこんなこと言えるのかもしれないけどど、今の状態じゃダメだとわかっているなら、無理矢理でも変えなきゃいけないと思います。
辛くて辛くて毎日食べては吐いてしまうなら、一食は絶対吐かないと決めてみたり、プロテインとか体にいい個体ではないものを体に入れてみたりしてみて欲しいです。
辛くて苦しくて一歩も歩きたくないと思ってしまっても、無理にでも姿勢を伸ばして頭をあげて歩いて見て欲しいです。
てゆうかとりあえず辛くてもお墓参りに行ってあげてください。
居なくなったことに慣れてしまうのはよくないのかもわかりませんが、居なくなったことを受け入れる必要があると思います
ななしさん
ここまで十分に頑張られたのだとお察しします。その証として、22歳になる娘さんをここまで必死に育てて来られたのですから…
とあることがきっかけで、毎日しにたい気持ちと向き合う自分、その都度、下記のサイトを読んでいます。
現世を終わらせたいご自身の気持ちを否定しません。僕は肯定します。
ご自身のお辛い気持ちを否定することなく、その気持ちを大切に抱きながら、ご自身にとって一番都合の良い人生、ご自身が一番得する人生を、ご自身に遠慮することなく考えてみませんか?
焦らなくても、大丈夫ですよ。
https://peek-a-boo.love/2018/02/16/post-905/amp/#main-body
娘さんを、社会で一人でも生きていけるようにしなければ、あなたは現世から居なくなってはいけない気がします
だんなさまと、あなた様の間のたからもの、ちゃんと見守らなくてはならぬ気もします
つらいときは、ひとやすみ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項