ノスタルジーに浸る中学生です
絵だけど 絵じゃん
なんでこんな若造が懐かしんでるんですかね?
別に対して良い思い出ないし
今は不登校だぞ
理由は勉強面倒くさいからです
泣きたくなる
ちょっと夢見がちな性格だった
お城に住みたいとか、今でも思ってる
「あの頃は良かった」という
思い出が一個でいいからほしい
サボりで不登校はどっちかというと
「あの頃こうしておけば…」の負の感情だから
辛い
不登校の理由なんて言うわけ無いから
ママは理由を必死に探してる
「私の育て方のせいじゃないよね?」
とかなんとか思ってるんでしょう
「あんたのせいで泣いてるんだから!」
って言われた 知らねーよ
は〜
勉強も仕事もしたくない
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
勉強めんどいよね!わかる〜!
趣味にずっとうちこんでたいし、ようつべ見たいしいろいろ
あるよね。
でも成績上がるって結構スッキリするから
ここまでやるってかるーく軽くでいいんよ。
ちょっとした目標立ててやってみるものいいのでは!?
まあ気軽に五分勉強から始めていこうぜ!
(一分勉強からでもええで)
おじさん構文ごめんねー!
ななしさん
勉強だけは最低限はしといた方がいいですよ。めんどくさいのもわかるけどね
不登校で勉強もまったく出来ないと、進路の選択肢が狭くなってしまうし、完全なる「サボり」と思われて印象悪いから。
勉強がある程度出来るとそれだけで信用されるから、やっといた方がいいです。
ななしさん
私なんて、いい思い出なんてないどころか、いじめ犯罪後遺症が残って日々怖い怖いっていうトラウマまで抱えているから、今の方がまだ犯罪に遭わないだけまし。あの学校犯罪を思えばもうどんなことも耐えられるくらい。
書類整理も掃除も歌手もライターもスポーツ選手も編集者も学者もカウンセラーも料理屋も仕事だよ。何か向いてるのあるよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項