宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

なんか、毎日毎日、家と職場の往復でつまんないです。フ~(ため息) 楽しく過ごすためにはどうしたらいいですか…?

カテゴリ
みなさん、こんにちは!

なんか、毎日毎日、家と職場の往復でつまんないです。フ~(ため息)

楽しく過ごすためにはどうしたらいいですか…?

例えば、みなさんは趣味なんてありますか?

毎日を楽しく過ごすためのヒントを教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m
名前のない小瓶
4216通目の宛名のないメール
小瓶を628人が拾った  保存0人  お返事7通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
L8tDGZ esnpwrxxqzld, [url=http://cwbdervsqlny.com/]cwbdervsqlny[/url], [link=http://vhptbpinuqcq.com/]vhptbpinuqcq[/link], http://wdsvcyixepvh.com/
ななしさん
あたしもバイトのある日は
家でゴロゴロとゆう至福の時間が少なくて楽しくないです(´Д`)
なので帰りにコンビニとか寄って美味しそうなお菓子とか買ったりして少しでも幸せ濃度を強くしたりしますw
ななしさん
家の中で なら
私は 読書ですね
小説・ライトノベル・漫画…
活字中毒です

あと 絵を描く
漫画絵ですが(そして下手ですが)

そして 携帯弄って(宛メのお返事・ブログ巡りetc…)たら 1日過ごせるなぁ…

TVはあまり見ないです
でも あまり見なさ過ぎても世間から置いていかれるので 家族が見てると一緒に見たりしてます
ななしさん
人はマンネリして当然ですからね~。

この期に何か新しい事にチャレンジしてみたり、普段足を踏み入れる事はないなぁ~って事やってみてはどうですか?
好奇心をビビビっと刺激してやって下さい!


by ろみひ~
ななしさん
私なんて、毎日山のようなお金にならない仕事(ようーするに家の雑用)を片付ける為に家に缶詰ですよー( ┰_┰) シクシク
マンネリにイライラしたら、突拍子も無い事をする。
1時間早く会社に行ってみる。
家に着く前に近所の居酒屋、本屋、コンビニに寄ってみる。
バス・電車を終点まで乗り過ごしてみる。
脳にそうして刺激を与える事は 大事だそうですよー(^-^)..
ななしさん
音楽聴いたり...テレビ観たり...
ななしさん
日常を非日常にするのがたのしんだよね、っていつか小泉今日子が
いってました。
ベランダでランチとか。ピクニックとか。
寄り道とか。
たのしい、は、案外すぐみつけられるのかもね。
と、いいつつ、実行してない一人ですが。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
…死にたいなぁ~ 最近の毎日。高校に入ってから成績がものすごく悪くなりました。理由は第一志望の学校に入れなかったこと、高校に入ったあとの目標が自分になかったことです。 連絡の取れなくなった友人。あたしは今、35歳。19歳のときに同じ職場で仲良くなった友達がいる。専門に行くのに都会に上京したから、友人は専門の数人しかいなかった。 お知らせ。しぐまる復活。 近辺報告3 定期的にくるこの寂しさはいつになれば無くなるの、苦しいつらい愛されたい愛されない寂しい悲しい虚しい、いつになればこの感情から解放されるの? 頑張ったねって言ってほしいです 謝ることができなくなりました。すいませんじゃねーんだよ!と怒る人(上司やプライベート)があまりにも多いので謝罪の言葉を口にすることができなくなりました。 最近の政治に絶望したせいか、アナーキーに憧れてしまう お得な切符。 愛着障害の夫の決意〜不倫をやめる大きなきっかけ 心穏やかに生きたいから良いご縁を結んでいきたい 僕は、前向きに生きたい。 何がいけないのだろうか。国公立大学以外への進学は認めてもらえなかった私と、私立大学一本での受験を認めてもらえた妹 私は19歳です。私の話は誰も聞いて貰えなく、リアルでもネットの人達にもウザがられ嫌われるようになりました。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me