LINEスタンプ 宛メとは?

学校を休んでしまった。逃げてしまった。しんどいし、疲れるし、つまらない。休んで少し後悔する。学校を好きになりたい

カテゴリ

学校を休んでしまった。

逃げてしまった。

仲良くしてくれる子も、優しい先輩も、何人かいる。
一緒に学校に行ってくれる子もいる。


でも、しんどいし、疲れるし、つまらない。

みんなの優しさを無下にしたくないし、嫌われたくないけど、いつも凄く逃げたくなる。
休んで、少し後悔する。

みんなも大変なのは同じなのかもしれない。
頑張っているんだと思う。本当に偉いと思う。

私はなんでこんなに駄目な人なんだろう。

もっと柔軟で、優しくて、みんなから好かれるような人になりたい。
学校を好きになりたい。

優しくて可愛くて、周りに友達がたくさんいる子が、眩しい。
私はそんな人になれない。

名前のない小瓶
55730通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
おばはんA

しんどいから、疲れるから逃げる。
いいと思いますよ。
無理して我慢してもっと辛くなる前に、自分を守っているのでしょう。
自分を守る力があるんだと思います。
一休みして、また学校に行けるといいですね。

まりちゃん

人に合わせたくない時も
合わせなきゃ、があんのかなぁ?

知らんけど〜〜

なんとなくね。

ななしさん

優しそうで可愛い女子のみんながみんな毎日ハッピーに過ごしているかは何とも言えないとこ。
女子ってあまり自分より可愛い女子といたがらない傾向がある感じ。
いっときは連んでいても可愛い女子は何かと鼻につくのか色々仲間割れしたり可愛い女子を省こうとしたりしてたりする。
男子も同様に自分が可愛い女子から相手にされなきゃ悪く言ったり平気でする。
女々しい。

名前のない小瓶

知らず知らずに無理をしていたのではないですか?
行きたくないと思うのはあなたの身体からのメッセージじゃないかな。
無理せずあなたの心と向き合って見てください

ななしさん

初めてお返事を書くので、上手く伝えられないかもしれません。ちょっと文章が長いかな?ごめんなさいね。

メッセージを読んで最初に感じたのは、何て素敵な子だろう、ということでした。周りの状況を把握し、感謝の気持ちとそれに応えたい気持ちもある。でも出来ない、と悩んでいる。あなたが私の子どもだったら「こんな風に考える子が私の子どもなの!素晴らしいでしょ!」と自慢したくなります。

今はひと目で素敵な印象の子に目がいくのかな?でもあなたのように色々考えて、こんな風になりたいと思う人は現在理想としている子よりもっと素敵な大人に必ずなります。「素敵な人」の認識は年齢によって変化するから楽しみにしてね。自分にとって大切な軸がきっとわかります。

今の自分を否定しないであげてね。昔から言われていることの受け売りで恐縮ですが、無駄な経験はないと思います。その経験がどこに繋がるのか、その時にならないと分からないけれど、学生のうちからこれだけ冷静に状況把握できるのだから大丈夫!あなたは今出来ることを精一杯頑張ってます。

ななしさん

こんばんは
私もその気持ちはわかります。
私はそんな時学級代表をさせてもらいました。
クラスや学校の委員会に携わると自然といろんな人から
頼られるようになります。
私は誰かに頼られるというとらえ方ではなく
頼ってもらえるというとらえ方をしています。
そう思うと少し嬉しい気持ちになります。
少しずつでも駄目だと思う気持ちはなくなっていくと思います。

ななしさん

自信があれば悩むことないのにね。これから、いろいろなことを経験していくなかで、自信が持てる日がくるから、焦らないでください。大丈夫。

ななしさん

しんどいときは無理しなくていいよ。
小瓶主さんのペースでゆっくりでいいんだよ。色んな生き方があるのだから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me