本当はもう少し早く書くべきだったかな、なんて思ってたんですが…同じ考えを流したり書いていたりしているかもしれませんが…
ちゃんと見ていたわけでもないので、時系列に誤りがあるかもしれません。
ただ個人的な意見としていいたいこと。
某アイドルグループの不祥事の話ですが、発覚するタイミングが良すぎませんか。
2月にそういうことがあって、発覚したの4月の下旬。示談も成立していてそれで事態は収まっているのに。なぜ、書類送検されただの相手が未成年だっただの。大人だけ、メディアに叩かれる。そんなの理不尽すぎやしませんか
大人の男の人の家に行くときくらい、そういうことがあるかも。なんて考えられないほど純粋な子なら仕方がない…と私は考えますが、今の時代、なんでもあるから、そういう自己防衛をする術を学ぶべきだと思うんですよね。
もちろん当事者にならない限り、真実はどういうものかわからないしいくらでも憶測は可能。大人が悪いとか、ふつうそうなることを予測してのことだったんだろと未成年が悪いという人たちがいますが、今はそんなのどうでもいい。
ちょっと落ち着いて。
そんなニュースをいつまでも続けてどうするの?そんなことよりもはしかの流行に注意を呼びかけないの?連日放送してた財務次官のセクハラ問題はどこにいったの?
今のニュースのメインとしてはグループメンバーの会見、本人の謝罪会見の映像の繰り返し。たまに総理秘書官の人の国会招致されたら誠実に回答すると言ってるニュース。
政治家の不祥事を、芸能界の不祥事でもみ消そうとしているような気がしてならないのです。
セクハラがどうのこうの言っていた最中に入り込んだ書類送検速報。
こんなの、おかしいよ。国の犠牲にされたんじゃないの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
報道は慈善事業でもボランティア活動でもなく、商売です。
見てもらえないと商売になりません。
いいニュースより悪いニュースの方が人の関心を引きます。
人の防衛本能が刺激されるからです。
「こんな目に遭ったら怖い!(だから)もっと知らなきゃ!」
「○○さんに待望の赤ちゃんが!」
「○○さんが白寿の祝いを!」
なんてハッピーな話をしても、見てもらえない。お金にならない。
悪いニュースから悪いニュースに話を変えて飽きさせない。
刺激を与え、怒りを与え、売り続ける仕事が報道です。
人を通している情報は全て歪んでいます。
人の価値観、世界観はそれぞれ違いますし、損益も発生しているから。
全ての情報を鵜呑みにしないで、あなたが直接見、聞き、感じた事を信じてください。
世界は報道される程悪いものでもありませんから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項