LINEスタンプ 宛メとは?

旦那との関係。なんかね、もう、自分の考えが分からなくなってきた。旦那の転勤で、関東から関西への移住でちゃんと

カテゴリ

なんかね、もう、自分の考えが分からなくなってきた。
旦那との関係。
今年に旦那の転勤で、関東から関西への移住でちゃんとメンタルとか精神的にちゃんとやっていけるのか。
自分のダメな所が多すぎて、直さなくちゃいけないのに毎回同じことをやらかして、またやっちゃったと後悔。
人生を何度も間違えて今に至って後悔ばかり。
考えても考えても不安や直し方が分からないからカウンセリングに行ってアドバイスをもらいに行こうかずっと悩んでる。
でも行く勇気がない。


幸せっていったいなんですか?
明るい光が差し込む時っていつなんだろう。
たくさん涙が出てしまうのは何故ですか?

名前のない小瓶
53705通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります。夫の転勤で全く異なる文化圏に来て知り合いもいない頼れる人も友達もいない、ちょっと助けて、辛い、そういう弱音も吐きだせない。
結婚が間違いだったとは思いたくないけど…泣いてしまうことあります。毎日暗い気持ちで落ち込んで日に日にネガティブになっていくような感覚ですよね
同じ状況から抜け出せてないので上手なアドバイスはできませんが、私は漢方でイライラをコントロールし始めました。感情をフラットに保てる気がします。
内科か心療内科か…相談したら処方してもらえると思います。安定剤などもありますが

努力と我慢でなんとかしなきゃと思うとつらいです、自分で自分を追い詰めてるんです
薬で解決できることもあると頭の隅っこにでも置いておけば、少し軽くなるんじゃないかなと思います
早く関西から戻れるといいですね

ななしさん

頑張っているのに空回りしてしまうと辛くなっちゃいますよね。
住み慣れた関東を離れて文化の違う関西へ…というプレッシャーが結構重くのしかかっていそうですね。
最初から完全に上手くやろうとしなくてもいいんですよ。
出来ないところは誰かにフォローしてもらいながら、笑顔でありがとうと言えばお互い気持ちよく過ごせます。
あまり思いつめないで、出来ることから始めて、出来たら思いっきり自分を褒めてください。
幸せは自分で自分を信じるところから始まる気がします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me