宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

お父さん死んでくれ。自分のこと棚に上げて人の言い分も聞かないで、矛盾してることにも気が付かず自分のことだけを

カテゴリ

死ね。死ね

お父さん死んでくれ


頼むから死ね
くたばれ
肺がんとかなられても金も労力も無駄になるから死ね

自分のこと棚に上げて
人の言い分も聞かないで
矛盾してることにも気が付かず
自分のことだけをよく言いやがって


同じ血が流れてると思うだけで吐き気がするわ
本当に死ね

死ね死ね死ね死ね死ね


お前らのせいでこっちはストレスやばいんだわ
だから髪も抜けるわ病気にもなるわ
ホルモンバランスも崩れるわ
全部お前らのせいやらよ



はよ死んでくれ

名前のない小瓶
52963通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

ほんとにわかる。その気持ち。

私の父親も自分の思い通りに行かないと家族を怒鳴りつけどんなに楽しい空気でも最悪な空気にされる。
怒鳴る、暴言吐く、もので叩いてくる、蹴る。小さい頃から父親の期限を取りながら過ごすのが当たり前。
もう正直いって何回父親を殺そうとしたかわからない。
自分は何度も仕事辞めてきて。それも社長と喧嘩したから。それを家で自慢してきてるんですよ。
なのに。私がバイトでパワハラとかに悩まされて仕事辞めると怒鳴りつけてくるんですよ。
社会人は仕事は絶対休んだらダメなんだ!!!と。
は?自分は散々やめてきてるくせにこっちはダメなん?なに?お前は私にストレスためて死ねって言いたいんか?
私はこの父親のせいで。 鬱、統合失調症、社会不安障害、色んな病気にかかりましたよ。
救急車で運ばれたこともありました。
まあ父親は「なんで言ってくれなかったんだ」と良い父親のふり。でも挙句の果てには「過去のことに囚われて馬鹿じゃねえか!!!」と怒鳴りつけ。

私は父親に言いたい。全部お前のせいなんだよ。
自分のことを棚に上げて理不尽に人のせいにするお前のせいでどれだけ苦しめられたと思ってんだ。

とにかくさっさと死んでくれ。消えてくれ。こっちはお前が年取っても世話するつもりねえから。
本人は一生自分が悪いこと分からないだろうから地獄にでも落ちろって。

ななしさん

わかる
飲み会に行って自分は酔っ払って子供(自分の妹)の同級生の親に送って貰って会社の後輩にも迷惑かけるし…社会に迷惑かけてるくせに友達と遊んでいきなり大雨降ってきて友達の親が送ったろか?って言ってくれて送って貰ったら人に迷惑かけるな…と。は???
飲み会終わりの自分の姿を見て欲しいですね。うるさいから近所迷惑やし外で余裕で寝るし酒飲んでてを言い訳にすんなしそれやったら酒飲むな
正論を言ったらお前にお金どんくらい使っとんか知ってんのか?と言う
何?俺に死ねと?
あと子供相手に父と母で2:1で口論するとかなんなん
挙句の果てに暴力暴言は日常茶飯事
ほんまに無理

ななしさん

それな

ななしさん

まじでわかる。
僕の父親は僕がぼそっとバカって言っただけで家から追い出して、飯抜きにされました。
それで、人にやられて嫌なことはやるなとか言っときながら、僕には暴言吐いてくる。
僕はその人が家族っていうのですら、嫌気がする。
ほんと親ってうざいよね。
なんでだろ

ななしさん

うちの父親もそうです。
自分のことは棚に上げて文句ばかり。
ケンカをしたらすぐ暴力、そのうえ浮気。
ほんとに最悪な父親です。人間のゴミです。
自分が悪いことも絶対認めない。
逆ギレばかり。ほんとに早く死ね。

ななしさん

ガチ分かる
人の言うこと聞かないで
自分の言う事ばっか
クソうざい
ゲームの時間残り2時間あったのに
設定で時間切れにするし
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねって思ってる
同じこと思ってる人いてよかった~

ななしさん

最低な父親、ウチのクソジジイと同じです。自分が正しくて人の意見を一切聞かない。自分が不利になると話しをすり替えて威嚇どう喝、今日も機嫌が悪くまた暴れている。死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。クソジジイ死ね。一日も早く死んでくれ。

ななしさん

よく分かります。お金をかけずに....というのは思ったことあります。私にカッとなって怒ってやめろ!と言ったことを父親本人がしており、おかしいと思い発言したら、お前もうるさいぞ!!!!と。もう訳が分からないので私の方から距離を置こうと思いました。

ななしさん

よーく分かります。
あなたが言ったから、言いつけを守ってたら、やりすぎだ!おかしい!神経質だ!なんて言われて。
こっちは、お前が言ったからやってるんだよ!って何度思ったか。
ウザすぎる。お前が全て正しいのではない!
ほんとにムカつく!人の事下に見やがって!

ななしさん

うちにも居ます。
うちの夫がそう。

私にはもう口で勝てなくなりましたが、子供たちに言ってます。

上の子ももう春から高校なので、かなり口が立つようになってきましたが。

偉そうに言って矛盾を指摘されるとすぐ話を反らし、自分の意見を押し通そうとしています。

過去の自分の自慢をいつまでも言ってるし、子供たちには「友達の自慢してもなんにもならない」(子供は純粋に友達をスゴいと思った事や、うらやましく思った事を言ってるだけ)と変な対抗心を持って否定してきます。
そのくせ自分は(たぶん相手は夫の事何とも思ってないのに、自分の言うことを聞いてくれるような関係だと思ってる)自分の回りの人たちの自慢をしてるし。

まだまだ数えきれないほど、矛盾だらけです。

この先何があっても、この人は変わらないでしょうし、子供には大きくなったら一度家から離れ、たくさんの人、いろんな年代の人と関わり、やっぱり自分の父がおかしいんだと心から納得し、自分を肯定して自信を持てるようになってもらえたらと願っています。

あなたもいつ死んでくれるかわからない父親から離れ、心穏やかに過ごせる日が早く訪れますように。

名前のない小瓶

同じ思いの方がいるのですね。
最近は早く死んでくれより、もうイライラしてたりいろいろ面倒で疲れてきたので、自分が先に早く死にたいと思うようになってきました。

ななしさん

わかります。

うちと同じ。人の話を聞かないで否定ばかりする。

じぶんのこと棚にあげる。

昔からそう。

威圧的で、気楽にできなくて。

いつもピリピリして怒らせないようにしてました。

いつもはやくしね。と思ってました。

今はだんなと子供四人で暮らしてます。

父親とは一緒にくらしてましたが、

捨てました。

捨てても罪悪感はありますよ。

でもわたしはわたしの幸せを選びました。

誰がなんと言おうと。

わたしはもう、50。

父は75なんですが。

しったこっちゃないです。

幸せになってね。

頑張らなくていいと思いますよ。

ななしさん

わかります。私は母親に思っています。
父親は他界してるけど、いなくなってやっと夫婦喧嘩を見なくて済むと思いきや、母親は未だに父親の愚痴を零すし…あとは、あなたのおっしゃっているのと同じで、自分のことは棚に上げて、矛盾したことを言います。私も会うたびイライラしています。そして、私は「あんたはお兄ちゃんのために産んだのよ(一人っ子だと親の教育や期待が集中して負担だからとか)」だそうです。それなら、私は産んで欲しくなかった。それならもう私は用済みかな、と思う。早く死にたいな。でも苦しまずに死にたいな。

ななしさん

自分だけが正しいと思ってる、間違いを認めない父親、イヤになりますよね。

ななしさん

ナイフを向けられたことあります。小3で。それから父親はトラウマです。仕事をしてきたことを威張る父親。誰の為に金を稼いでやってんだ!と。覚悟もないのなら産むなよ。
自分がイラッとすればすぐに暴力。家の手伝いはなんにもしない。ゲームばかり。
死んでくれないかな。早急に。

ななしさん

すごい共感したし、スッキリしました。
ありがとうございます

ななしさん

分かります
マジあいつ死ね

ななしさん

すごいわかるわーほんと早く死なないかなー

ななしさん

それなすぎる
本当に親とも認めたくない
姿も声も関わりも血縁関係も全てを遮断したい
なんで自分だけ父親がクズなんだろう?
父親のせいでトラウマ消えん、マジ父親も自分も死んじまえ

ななしさん

ほんまにわかるわー

ななしさん

わたしも同じこと思っています。
あなたが1日も苦しみから早く解放されて、幸せになれますように。

あおいるか

同座せず…
家族といえども、我慢ができない場合は距離を置くことも大切です。どうか時間を置かないでお早めに…

ななしさん

自分こんな小瓶流したっけ?って位父親に同じこと思います

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。