中1、女子です。
学校に行きたくないんです。
今は2、3ヶ月位学校を休んでいます。
学校に行けなくなったのは小学五年からです。
五、六年と嫌いな教師が担任だったからです...
中1になった今、なぜ学校に行きたくないかというと、
私は今、起立性調節障害だからです。
(わからない方は調べてください。)
朝起きられなくて、とにかく辛いんです。
自分で起きるとしたら、昼の2、3時に起きます。
親からは学校に行きなさい。とか、
何で行かないの?とか言われます。
私の事情は親が一番知っているのですが、
やっぱり学校に行かせたいみたいなんです。
でもやはりいきたくありません。
もう疲れました。死にたいです。
どうしたらいいのでしょうか?
話を聞いてくれる方、居ませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
はじめまして!私も中1の女子です
1.2ヶ月ほど不登校
主さんのような感じの病気?でまだはっきりはわかりませんが鬱らしい
似てますね…
私も小5小6の時担任(男)が一緒で。
親友だった子がそれで豹変して
担任に媚びて媚びて媚びて。
他に色々あってすんごく辛くて苦しくて
Bと自分でAを避けてたら
担任に呼び出されて
「それっていじめの第一歩だよね?」
とかいわれた。
そこからずっと理不尽なこと言われ続け。
生徒に向かって嘘もいう。
だから
その5、6年の時の担任が大嫌い憎い
殺したいレベルまでいった時もありました
学校が行けそうにないから怖いです
主さんと
一緒にゆっくり頑張っていきたいです
ありがとうございました
こんにちは
私も中1女子です
起立性調節障害大変ですよね。
私も一時期なりかけました、、、
朝起きれない、立つことができない
など、辛いですよね
でも死なないで下さい。
私が、悲しいです。
勝手なことを言っているのは、わかっています
それに私が言える立場じゃないこともわかっています。
でも、同じ中学1年生だから、、
一緒に頑張ってくれませんか?
私も、できる限り家でできる改善方法を投稿するようにしますね。
できない日もあるかもしれませんが、、、。
そこのところは許して下さい。
ななしさん
小学6年生の女子です。同じ不登校、起立性調節障害です。
私は1ヶ月学校休んでいます。
朝起きられないのは辛いですよね。分かります。
「学校に行きなさい」と言われるのは、私も嫌です。
本当に辛いのは分かります。でも死なないでください。
亡くなってしまったら、私が悲しいです。
私が言える立場ではないけれど....
あなたが楽になるように、願っています。
お話してみたいですが方法がわかりませんので…
カウンセリングを受けられてはいかかでしょうか?
文面からご家族の協力は困難ですかね?
学校ではいきなり教室ではなく保健室で…という方法もございますので、それを実行すべく考えてみて下さい。
その後は学校側で検討してくれるとおもいますので…
あなたの負担とならぬように、その先は今は考えないで下さいね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項