上手くいかないから諦める。
昔はそんな自分じゃなかったと思う。自分を励ます言葉が好きで、ネットで名言集とか探してた。元気と明るさが取得だった。あとポジティブ。
って思ってたら本当はそんなんじゃなかった。
子供の頃から勝負事が苦手で何かと戦うのが嫌いだった。忘れられない。お母さんにぶたれたこと、お兄ちゃんに殴られ蹴られたこと。お姉ちゃんに盗まれたこと。お父さんに捨てられたこと。楽しかった思い出よりも泣き叫んでた記憶の方が覚えてる。
高校生になってからその記憶が私を作ってるんじゃないかって思い始めた。被害妄想で自己中心的。そこそこの人生でした。小学生にそんな力はありません。
なんであんなことしたんだろ。なんでこんなになっちゃったんだろう。意味なんか見いだせない。みんなどうやって生きてきたの?どうやって生きてるの?傷つきたくない。もう疲れた。
身から出た錆。因果応報。クズ。恩を仇で返してる。ごめんなさい。どうしても変わらない。ごめんなさい。自分勝手でごめんなさい。怖い。そうやって自分に酔ってるんじゃないか。このクズめ。ズル休み魔め。お前なんか死んじまえ。苦しい。ごめんなさい。お金のかかるゴミ。クズ。怠け者。ただの迷惑な存在。邪魔。大丈夫大丈夫。無理もうなにもできないどうしよう怖いごめんなさい迷惑かけてごめんなさい面倒くさくてごめんなさい。何もしたくない。許してください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうしても辛くて、どうしても怖くて仕方が無い時、そんなとき私は音楽を大音量でかけたイヤホンで耳を塞ぎ、布団にくるまります。
泣きたい時は泣けばいいし、聞きあきるまで、不安が音に飲み込まれるまでひたすらそうしています。
どうしても消えたくなることはあるかもしれません。
私はそんな時にこの方法で普段の日常からドロップアウトしてどうにかいま息をしています。
試してみてください。少しでも楽になれることを祈っています。
なんかどうしようもなく世の中が無意味に感じるときが私にもあります。
そんなときは、そういう自分も、また自分の一部なのだと認めて、とにかく1日生きられたら万々歳くらいに甘い評価で生きていきます。
いつの間にか立ち直ってるときがあります。
本当はありのままの自分を認めて欲しかっただけだよね。
子供の時からずっと我慢して毎日辛かったよね。
ズル休みじゃないよ、限界だったんだよ。
逃げたくても逃げられなかったんだよね。
これ以上、自分のことを責めないで
あなたは何も悪くない。
生まれくる環境は子供には選べない。
まわりの大人が悪かっただけ。
私も似たような環境だったからあなたの気持ち良くわかるよ。
今は自分の気持ち全部吐き出しちゃえ。
あなたが幸せになりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項