メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
返事を元に自分なりに考えて・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
宛メで
生きていく上での楽しみがないとぼやくメールを送ったものです
返事をくれたかた本当にありがとうございます
あれから返事を元に自分なりに考えて
でもあまり成長してない自分がいて
とても自分自身に嫌気がさします
だけど少しまだ頑張ってみようという考えを持てるようになりました
また自分のことだからすぐ挫折するかもしれない
それでもそんな考えができたのはたぶん初めてだと思います
宛メのみなさん
本当に感謝してます
返事ありがとうございました
もう少し頑張ってみます!
3647通目
←前回のお便り
名前のない小瓶
3673通目の宛名のないメール
小瓶を
362
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
少しずつでいいんです。
急いだら息切れしてしまいますから。。
立ち止まってもいいんです。
立ち止まったら、少し休んで呼吸を整えて、またゆっくり歩き出せばいい。。
そうして、少しずつ成長した自分に、ある日、ふと気付くでしょう。。。
1通目のお返事
もう少し頑張って
そしたら 休憩入れて
良かったこと 1つでいいから探して
頑張り過ぎて バテないようにね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
昨日の2回嘔吐して、入試終了後に帰って1回しました。夜になってから腹痛と、全身の倦怠感、微熱、吐き気が収まりません。学校から入試会場に向けて防寒具なしで海沿いを
吐露ができなくなったら多分潰れるんだけどそれすらできなくなってきててやばい気がする
日常にある小さな嫌なことの積み重ねがこんなにも人を苦しめるんだなって。それだけ。早く死んじゃいたいね。
頑張らずに耐え抜けるほど強くないんですよ…だけど頑張って耐えなければならない程度にきつくて、そして耐えられなくなってしまってる程度に身も心もボロボロになっている
君が居ない毎日はただ過ぎる毎日で。明日の事すら考えられなくて。何かに追われる様にして。時間を忘れようとしてて。追っていた幸せがもう手に入らないから
何もかもが上手くいかない。やることもたくさんあるのにやる気がでない。彼氏もコロナで仕事が無くなり、親が監視、束縛していて全然会えないし、連絡もほとんど取れず
一度未遂を起こしてから7年。特に去年までの4年間は本当に頑張ってきたと思う。普通になれる様に。でも、今また落ちている。この情勢の中仕事にありつけている
将来が怖い。どうしようもないクソ人間だから。大人になったらどうなるんだろう。何してるんだろう
今まで、自分の罰としてやってきた自傷行為 主に腕を切る行為なのですが、最近はそれをすると気持ちがとてつもなく楽になるから、考えただけで気持ちがルンルンになります
悲しい
自分がしたことは自分に返ってくる。言いことも悪いことも、自分がしたことはいつか自分に返ってくる。今の苦しみ。愛されない辛さ。自由奔放に振る舞うあなた
私の味方はどこにも居ないみたいだAちゃんが顧問と話すなら着いてくし、委員会の仕事があるなら手伝ってる。クラスの友達が体育とかで1人ならグループに入れてる
フォートナイトめっちゃ好きなんやけど、みんながすきなスキンとかって何?私は、スカイ使ってます!あと、スプラとかの、武器って何使う?
「表現者」なのに、表現力ないって・・・
阪神大震災経験者が「コロナ禍を経験した若者は」的な話してるの多いけど、大人の言うこと聞かなくなると思うよ、正直。「働きたくない」連呼するわ
お知らせ
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
過去のお知らせ
新着小瓶
心がぎゅーっとなって苦しくて涙が出てくる。子育てが上手くいかなくて、「俺に当たっていいから」という夫の言葉を真に受けた。それでね、八つ当たりしてしまったら
ゲーム内で仲良くしてくださる人達がいる。皆さんとても優しくて面白くて、一緒にいると楽しい。でも、自分の失言で相手を傷付けてしまっていないか考えてしまう
人生って何回目かあるんでしょうか。生まれた子供が最高の人生であります様に、いじめや傷つけられて、無くなった方が、次の人生最高の人生でありますように
まるで自分がこの世界に拒絶されているような感覚。どこにも行きたくない。この世界には色々な場所がある事を 少しだけ知った。けど、どこに向かえばいいのかが分からない
みなさんは、この世は運ゲーだと思いますか?私は、そう思います。というのも、遺伝によってある程度できることが決まってしまっている現実があるからです
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
この気持ちよく分かります。 病気だからって何をしても許される訳じゃない。 病気がそうさせているなんて、都合のいい言い訳です。 別にこっちはめんどくさい患者のひとりやふたりいなくたって生活困らない
死なないで。 私はことねちゃんの小瓶を読むのも、ことねちゃんがくれたお返事を読むのも大好きです。 だから、いなくなったらすごく寂しい。 絶対に生きて。
しんどいなか働いているなんて大変だけどがんばっているんですね。願いが叶うといいですね。 無理にポジティブにしようとしないで大丈夫ですよ。しんどいときはしんどいと言っていいと思います。知り合いに精神保
お疲れさま。 しっかり寝てください。
お疲れ様~
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me