私はいつも中途半端です
いつも半分冗談で誤魔化します
小さいころから習っていたピアノも
学校で教わった勉強も
部活も、友達関係も、それに私という役割も
出来ないわけじゃないんです
なんでも平均以上にはこなせます
だから全部薄っぺらな結果と過程を貼り付けて生きてきました
自己中心的で、自分が傷つくのが怖いんです
本気でやってできなかったら、きっと恰好わるいから
私はここまでなんだって本気でわかってしまうから
格好悪くて良いとか、そんなのを乗り越えた人たちがいっぱいいるとか、
わかるんです
けど、ただ恐くて踏み出せずにいます
わたしを知るのが怖いんです
どうしてこんなにダメなんだろうな
どこで間違えちゃったのかな
時々考えてみるけど、答えは出ないんです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
本気でやらなきゃ楽しくないかい?本気出さなきゃカッコ悪くない?自分知ったら楽しいよ。思ってるより色々出来たり失敗しても周りから褒められたり、慰められたり。自分ってこんなに想われてたんだって気づいたり。頑張れ。
ななしさん
器用でソコソコ何でもできる人って素敵!いいなぁ。
他人に認めてもらわなくていいじゃない。
好きな事に集中なさって。
他人にいちいち報告義務はありません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項