何度も自分の死を仄めかしていますが、勿論、この世への未練は有ります。
その内で一番と呼べるものと言えば、自分の血を引き継がなければならない、という使命にも近い想いです。厳密には祖父の血を残したい、という想いですね。僕の他にも三人居るのですが、僕よりも心の距離が近い者は居ないでしょう。
何人、女性に子供を産んでもらえば満足、というものはありませんが、それまでは死ねない、という想いは強いです。
その祖父の歳は90近いです。恐らく、平均してあと十年程度しか生きられない事でしょう。それまでには祖父を安心させたいのです。
ではどうすれば良いのか、と問われると分かりません。実家で暮らしている今のままでは、職を得るのも女性とどうこう、というのも親との兼ね合いの関係で一苦労…ですからね。
一人で暮らすとなればそういう面倒からは解放されますが、先立つもの(お金)がないためにやはり不可能でしょう。
何か名案がありましたら、助言頂けますよう、宜しくお願い致します。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
グーグルのSNSに相談に乗ってくれる人がいたすごく安いみたい
ななしさん
自分がおじいさんの立場だったら、自分を安心させたいからという理由で大して好きでもない女性と結婚してしまうのは嫌だなぁ…
ななしさん
介護…は今のところ必要ありませんね。ですが、目の治療がまだなので、家の外に出る時などは付き添いが必要でしょうか。
それから、一緒に住んでいる訳ではないです。それでも、歩いて10分程度の所にお互いの家があります。
祖父は早く結婚してほしいみたいですが、なかなか難しいですね。
ななしさん
家で親の介護でもしてるの?
ななしさん
おじいさん自身はなんて言ってるの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項