LINEスタンプ 宛メとは?

最近「死にたい」が口癖になってきた。学校では引っ込み思案。友達なんていないよ。毎日学校に行くのが辛い

カテゴリ

最近「死にたい」が口癖になってきた。

家では親にばれないように明るく振舞ってる。

学校では引っ込み思案。友達なんていないよ。

毎日学校に行くのが辛い。

誰とも話さないのに、話してももらえないのに。

この前クラスの人が、普通の事みたいに僕から離れていった。

やっぱりそうだったんだ。僕は嫌われてた。

勉強も手につかない。成績も落ちてる。ただのクズじゃん。

友達作ってみたい。なんでも話せる友達。一生無理な話だろうけどね。

周りでお弁当の時に楽しそうに話してるのを見て、より孤独を感じる。

僕はなんなんだろう。

居ても居なくても変わらない存在なら、消えてしまおうか。

もうこんな歳になって友達いないとか笑われるな。

もう死んじゃおうかな。

50950通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校の外にお友達を作りましょう。SNSとかゲームとかなんでも駆使して、誰かと話してみませんか?

ななしさん

毎日本当に辛いね…。
でも、状況は必ず変化してくるもの。
まずは、信頼出来る大人に相談しよう。
一人で悩まないで。心から応援してるよ^_^

ななしさん

こんにちは。
学生さんでしょうか。
私にも似た経験があります。
休み時間、周りが話しているのを見るのが辛いなら、本を読んでみるのはどうですか。現実が嫌なら小説の中に逃げてみるのはどうですか。逃げるのは悪いことではないと思います。
もちろん本を読めば解決するというわけではないです。でも、少しでも心の拠り所になったり夢中になれるものがあると、気持ちが変わります。

私自身、本が好きなのでこんなお返事をしてみました。

それから、親御さんにばれたくないなら、保健室の先生や学校のカウンセリングの方に話してみるのも手だと思います。別に専門の人じゃなくても、なんとなく好きな先生、でもいいかもしれませんね。「クラスの人や親には言わないでほしい」と言えば配慮してくれると思います。



あまり役に立たなかったらごめんなさい。
小瓶主さんに少しでも笑顔が増えたらいいなと思います。

名前のない小瓶

私も。

私を必要としてくれる人なんていない。

私の回りの席のひとは、休み時間になるとみんな離れていく。私に話しかける人なんていない。

ごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me