プロポーズを待つか、転職するか。
住む家を考えて、
結婚(一緒に暮らす)してから転職するつもりだった。
転職してから結婚となると、
相手の会社近くの会社に絞るか、
通勤時間を妥協するかのどっちかになる。
前者が良かったけど。。
私は仕事(会社)を選べる身分じゃない。
プロポーズまだされる気配ないし、
何の責任もない、
ただのお付き合いという時間を彼は純粋に楽しんでいるよう。
私も一緒にいて、すごく楽しいんだけどね。
大好きだし。
だけど、今の会社が辛いんだ。
ハブかれて、仕事にも支障が出てる。
私なんて早く辞めた方がいいんだ。
辞めるのは簡単。
だけど、生きていくためには次の働き場所を見つけなければいけない。
それが難しい。
女性で30歳の私に価値なんてない。
彼と結婚したかったなぁ。
だけど、あんまりのんびりしてられないや。
結婚は諦めて、転職することに決めた。
今の私には、
今の会社から離れることの方が大事だと思ったから。
この会社でずっと働きたくなんてない。
ごめんね、大好きな人。
付き合い始めの頃、
結婚を前提に付き合ってるって言ってくれたこと、
今思えばただの口から出まかせだけど、
嬉しかったよ。
タイミングが合わなかったね。
今までありがとう、大好きな人。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして。
プロポーズ待ち、諦め、という検索ワードからたどり着いたものです。
私も今の仕事がつらく、結婚の話が出ているからこそ現職に踏み止まってはいるものの、具体的な話まで仕事に余裕のない彼氏は先を進めてくれる気配はありません。
言い方は悪いですが、飼殺しの中途半端状態です。こちらから、将来の話を持ちかけることにももう疲れました。
やっぱり現職は厳しいから、地元で転職活動をしようかな。大好きだけどもう、将来性のない彼にはついていけないな。そんな気持ちの時に、あなたの思いを読みました。
別れを選んだあなたの今が、
幸せであることを切に願います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項