病院で自閉症スペクトラム グレーゾーンと診断された、今まで失敗してきたこと全部そのせいだったら、悲しいと思った。
本人用の説明が書いてある紙を渡されて、自覚がない部分もあったし納得できる部分もあった。
振り返ってみたら、何個も物を頼まれたらパニックになっていたし、魚の骨を取るのも、わからなくてパニックになってて苦労した部分もあった。
一番貧しい能力が処理速度、一番高い能力が知覚推理だったから
皆よりも自信がある絵も、その障害のせいで上手く描けるなら嫌だと思った。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も、おそらく先天的な性質で、一つの物事に異常に執着するところがあります。また対人関係がからきしダメで、友達の1人も居ません。だからなんだと思うかもしれませんが、そんな人もいます。障害ではないかもしれませんが。
ななしさん
私もASDの診断がおりたとき、自分の全部が障害のせいに見えて嫌だった。
でも「障害」が示しているのは不得意な部分だけで、得意なこと(絵がうまいとか)には障害を関係させないことにしたよ。
処理速度や知覚推理?の数値が示しているのは障害ではなく「その人の脳の特性」で、これは人間全員がそれぞれ違うものを持ってる。要するに個性のこと。
できないことは、障害。
得意なことは、個性。
そう思うことで少しは楽になれたよ。
それでも半年は落ち込んでたけど。
ななしさん
そっか
それは複雑だね
どんな絵を描くんだろう、みてみたい
ななしさん
障害はハンデですが、それによって個人の価値が無くなるとかじゃないって誰かが言ってました。詳しくは『障害受容』で検索してみて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項