宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どーでもいい人間への態度がそのひとの本質とよく聞く。あの人は冷たい人間。距離を置きたい。私の本能がそう言って

カテゴリ

どーでもいい人間への態度がそのひとの本質とよく聞く。
あの人は冷たい人間。距離を置きたい。
私の本能がそう言っているけど、
騙されたふりして媚を売っておく方が得にはなるんだよなぁ。
損得で動けるようになりたい。

名前のない小瓶
50249通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

損得で動くのは効率は良いけど周りはすぐに気付く。この人は損得で人を選ぶんだなぁとね。どうでも良い人間への接し方。うん。確かにそうかもしれない。他人にも優しくなれる人ってのはなかなか少ない。どうでも良いと思ってしまっている時点で冷たいのかなとは感じたりするけども。しかし人間の本質としてはそれは当たり前であり、仕方ないことかもしれない。正確に言うのなら、そこまで見てられる余裕が無いからかもしれない。私もなかなか他者に関しては興味が無いし、自分の事で手が一杯。そんな時に構ってと言われても困る。だから冷たいって言われてしまいそうな人の気持ちは分かる。離れたいなら離れれば良い。それは他者の自由だ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。