もう学校か…
また退屈な生活が始まるのかと思うと吐き気がする…
登下校はいっつもひとり。
周りには友達と笑いながら歩いてる女子に男子。
登下校の時間は苦痛でしかないよ。
周りの人になんか言われてるんじゃないか、とか笑われてるかも、とか。
怯えながら登下校するんだ。
学校に着いたってクラスは最悪。
なんか権力を握ってるキャピキャピ系のバカな女子がいて。
私は部活が一緒だった子と2人でいるけど、その子はみんなから人気だから、いつか私の居場所がなくなるんじゃないかってヒヤヒヤしてるの。
恋もしてないから学校にいる時間は、修行かよってツッコミたくなるぐらい全く楽しくないよ。
毎日が淡々と過ぎていく。
もういじめられなければいいかな。
今年もあと半分くらい?
悪目立ちしないようにひっそりと息をひそめて生きていこう。
もうひとがんばりすれば、こんな中学から卒業できるから、
頑張ろう、私!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も同じです。
クラスでは、孤立している。
部活では、いじめを受けている。
「学校」という言葉に、毎日怯えて過ごす日々。
私の場合、クラスよりも部活の方が憂鬱だ。
でも、貴方の瓶のおかげで「心」が支えられる。
ありがとう。
そして、頑張ってください!
学校、辛いですよね…。みんなと仲良くしたいけれど、合わない人もいるし、思った通りには行かなくて…。
「中学から卒業」ということは、中学3年生でしょうか?もうすぐ高校生ですね。私も今高校1年生なのですが、中学生の頃ってバカだったなと思います。(あなたのことをバカと言っているわけではないですよ…!)私の頃も一部のキャピキャピ系女子が権力を持っていて、男子とも仲良くして騒いでる感じでした。
でも先生はちゃんと見てくれています。私は学級の副会長を先生に「やらないか。」と相談されてやりました。学級委員の会議の時、先生は「権力持ってると思い込んでる女子は、実際には持ってないし放っておいていいから。」と言ってくれました。
高校は、自分で選んで行くところですから、同じような人が集まってきます。なので、中学と比べるとそういう女子も少ないです。いたとしても、口には出さないにしろ、「あ、あいつはバカだな。」という程度にしか見られません。義務教育とは違うので、頑張った分は絶対に返ってきます。自分でやったことがそのまま自分に戻ってくるんだと、私も高校に入って感じました。
長くなりましたが、今の辛い状況も、高校への期待を持って頑張ってください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項