私は今大学生です。でも高校の時はうつ病で不登校で通信制に卒業間近で転校しました。今はとても元気で毎日学校にいってて今学期は一回も休みませんでした。今は学校が楽しいです。高校のことはまだ引きずっててコンプレックスです。でも人生には色々な道があるのだと言うことを学び、転校した学校で今も仲良しな新しい友達もできました。でもグダグダ悩みます。青春を無駄にしちゃったなとか、普通に学校に行ってたら友達や後輩と今でも遊びに行けたのかなとか思います。これで良いんだと言う気持ちと何でもっと頑張れなかったんだろうと言う気持ちがせめぎあいます。まだ弟と従兄弟に高校を転校して卒業したことをいってません。従兄弟は私が通卒業出来なかった高校に通ってます。いとことはとても仲良しで今私が通ってる大学に進学したいと勉強しています。私の出来なかったことをしている従兄弟はとても眩しくて羨ましい気持ちになります。高校の話をされるととても苦しい気持ちになります。従兄弟と弟とには高校を転校して卒業したことを言った方が私の気持ちは落ち着くのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
無理しなくてもいい気がするよ。自分のことを言えるのはそれはこだわりが無いから言えるってこともあるから。言えないなら、秘めていてもいいのでは?言える時には、多分ポロリって言える。
過去をそうして振り返れるのは今が元気だからじゃないですか?今も辛かったら、なんでもっと頑張れなかったんだろうかという想いはこれでいいんだという気持ちを連れてこないと思う。そこに同時にある矛盾したような気持ちは、主さんが一生懸命な人という証。それで今は十分なんだと思います。
出来ないことをしている人がまぶしいというお気持ちも、よくわかる。比べてしまうご自分が居るのかもしれませんが、今の喜びや楽しさは、主さんが乗り越えてきたからこその賜物です。そのまぶしさも、羨ましさも抱えながら、どうぞ、今の場所や今のお友達を大切になさってください。よかったね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項