昔から自己嫌悪が強いタイプだったのですが、最近、自分がミスをしてしまったり失敗してしまった時に頭の中で自分を殺す想像をしてしまうようになりました。正直すごく怖いです。でもやめられなくなってしまいました。
頭の中の自分は痛がらずに、無表情または薄く笑いながら殺されて、自分への怒りが収まらなかったらすぐに次の自分と何らかの凶器が出て来て、また同じことを繰り返します。
誰かに言っても狂ってるとしか思われないのでここで言わせてもらいました辛いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分もよく同じ事をします。
自分はこの妄想が割と嫌いではないのですが、小瓶主様はお辛いとの事なので、何かしら参考になればとお返事させていただきました。
私はツッコミのような感覚で自分を殺しています。
さくっと自分を殺して新しく生成される自分に殺されてまたそいつを殺してを繰り返すと毎回より良い自分が生成されていく気がします笑
(最近知ったパラノイアというTRPGのクローンに感覚が似てるかなと思いました)
そこで小瓶主様も自分の頭の中での出来事を恐れずコミカルにして楽しむのはいかがでしょうか
あなたの心の中なのですからもちろんあなたのものですし、あなたの考えうる限り無限
に思い通りになる世界です
誰よりも何よりも裏切らない世界なのではちゃめちゃにエンジョイしてしまいましょう!
なにより人に迷惑をかけない点が良いですよね
ななしさん
それでミスや失敗を取り戻せるようになるならいいんじゃない
殺しても解決しないですよね。
生かす、改善する、反省する。
死んでは出来るはずもない。
一時の感情で殺すのは簡単でしょう。
でも、そこからどうにかしないと、殺し続けなければならなくなる。
怖いしわかっているけどやめられないのは、依存です。
それが気持ちいいからやっています。
歩き出すのは道にマキビシが落ちているようなものです。
成長は痛いものです。特に今までの生き方を変えるとなると。
自己嫌悪は今の自分を認めない、受け入れられない、もっと出来るという不承認からストレスが発生します。
出来ない、という事実をしっかり見つめてください。
殺してしまっては何も進まないままです。
その自己嫌悪の強さは自信の無さにも通じます。
一つずつ、毎日起きられた、いいものを見つけた、人の助けになれた、素敵な笑顔を見られた、してもらえた…。
少しずつ、出来ることを見つけてみてください。絶対見つかるので。
心中で自画自賛することは誰の害にもならないです。今日も自己嫌悪出来た、フー!と考えるとちょっと奇妙ですがこれも場合によってはありです。
狂っているより真剣に悩んでいると感じました。
以上僕の一意見が少しでも役立ちますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項