ちょっと吐き出したいんだ…
久々に友達に会って
互いに、軽く近況報告
今は、就活しなきゃいけない時期
なのに未だに何もしてない…出来てない俺
頑張ってるアイツ…
どこで間違えたかな
…きっと文理選択を迫られた高1の夏頃に間違えた
何で文系を選んだ?
自分の思考回路は明らかに理系なのに
後悔は死ぬほどしてる
選んできた道のりの正しさを祈っても
間違ってんのは分かってんだよ
でも
もう どうしようも無いんだよな
あの時に逃げたのは俺で
時間は戻らない
先に進むしか無いとか…
立ち止まる事も許されず
まして、流れに身を委ねる毎日が事態を変える要因になりはしないのに
立ち止まろうとする俺は愚かですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
全然愚かじゃないと思いマス!
理系でも、あえて文系を選んだ部分凄い事だと私は思いマス。
だから自分を誇って良いと思いマス。
文系を選んだ自分を褒めてあげてください。
何か良いアイディアとか、浮かぶカモしれないですよっ♪
確かにもう時間を戻す事はできないです。
だから後悔せずに今できることをしましょう。
人となんて比べちゃダメですっ
アナタはアナタだから。
少し考え方を変えれば、ピンチはチャンスにもなるんです!
それに理系を選んでたらできなかった事がこれからあるかもしれないですよ?
その未来を夢見ながら頑張って下さいね。
それに選んでたきた道のりが正しい、正しくないとか、ないと思うんです。
アナタが選んできた道のりは全て正しいんですよ?
きっと、理系を選んでたとしてもアナタは【文系を選んでおけばよかった】と後悔してたと思うんです。
人間はそういう風にできてるんですょ(笑)
そう考えるとちょっとは楽になりませんか?
今のアナタは力みすぎてると思いマス。
肩の力を抜いて、これから頑張って下さいね?
時間はまだありますよ!!
…高1の癖に生意気言ってすみません((゜Д゜ll))
少しでも、楽になっていただければ幸いデス。
雅子
ななしさん
間違いに気付いたなら、
立ち止まったり、
引き返して、やり直したりするのは、
キット正しいのだと思います。
僕なんか、間違ってるかどうかすら分かってません。
Hyoop
ななしさん
貴方が立ち止まってる今のその時間も大切な時間ですよ。
立ち止まってるからこそ悩み考えれる。
自分だって何度挫折したり後戻りしてきたか…。
でも、そこから学び獲られる事って少なからずあるものです。
下を向かず、無理して上も向かず、しっかり前向いて下さい(^^ゞ
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項