今日もまた両親がもめてる声を聞きながら眠ります。本当は辛い。でも、口には出さない。絶対に。どんなときも笑顔でのりきってきた。今さら崩せない。崩してやるもんか。泣いたら負け。弱音をはいたら負けなんだから。私は強いんだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私の家も親が毎日のようにもめています。
あなたと同じく泣いたり弱音を吐いたら負けと思い、我慢しています。
私は今年、受験を控えてます。
それなのにこのような状況になっていてとても辛いです。
私の場合、もう笑顔でさえ作れません。
ずっと無表情です。
でも、今の学校のクラスは良い人ばかりでとても恵まれています。
それだけが私の救いです。
お互い自分で良い未来を築けるといいですね。
ななしさん
おやすみ
疲れたらまたおいで
ななしさん
我慢しているのは偉いと思うよ。
でも、そんなのはいつまでも続かないよ。
いつか爆発してしまうから。
だから、ちゃんと家族みんなで話し合いをしたほうがいいよ。
家族で話してもすぐに喧嘩になるだけなら、親戚とか複数で話し合いの場を作ってみたらどうかな。
あなたががんばるんじゃなくて、家族のために親ががんばるべきだと思うよ。
ななしさん
あ~…イヤですね、そういう状態って精神的にものすごく辛いですよね(-_-;
ちょっとでも涙がこぼれちゃったら、崩れちゃいそうで怖いのですものね…。
そうですね、あなたは強い!!弱い部分は勿論あるけれど、あなたは誰よりも強い鉄壁のガードを持っている!
それと同時に、ご両親自身もどうしたら良いか分からずにとても辛いでしょうね…。
お母さんと、ちょっと話してみる事はできないのかな。一緒に泣いてみるのも、突破口を探すには良い事なのですけれどね。
37歳主婦
ななしさん
親の揉め事は聞きたくないよね。娘に言われたことがあります。
自分でせいいっぱいの貴方が、傷付いていることを親はケンカしてると沸騰しちゃい 子供をアトワマシにしてしまいがち。でも我慢にも限界があるよね。日記に書きなぐるのも気持ちがはれないかな?
なにか両親の間に解決不可能な問題があるんだろうね。
辛いけど 夫婦のことにはなかなか周りは口だしできないのですよね。
どうなるかわからないけどとにかく貴方は貴方の心を癒すことがたいせつです。こうして皆さんと 気持ちをさらけだしていくのも良いですよ。
ななしさん
私も昔そうだった
当時の私は、クソみたいによく泣く奴だった
喧嘩の声が聞こえないように、布団かぶって泣いてた
あなたは偉いね、辛いのに我慢しているんだもん
でも、一回だけでいいから泣いてみて
もう我慢しないで
泣きたい時に泣くとスッキリするよ
あなたが我慢する必要なんてないから
だから
布団がびしょ濡れになるまで泣いてください
高1女子より
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項